あまりの出来事に、言葉が出なかった昨日です、、、。

イメージ 1


毎年、この時期に海外旅行に行くことにして、主人も、仕事を休むのですが、

今年は、秋の旅行は 熱海でした。

私の大好きなパリが、こんなテロに遭うなんて、、、。

上の写真は、1月にしげちゃんと くみこちゃんと、

3人で行ったフランス旅行最後の夜の エッフェル塔です。

編集社襲撃のテロがあった一週間後のパリでした。

旅行を取りやめるか 悩んだんですが、

警戒厳重だから、逆に安全ではないかと、そう判断して、行きました。

パリ市内に入ってからは、「Je suis Charles」私はシャルリ

この弾幕が、あちこちのビルに掲げられていました。

それを、写真に写すことは、心情的に、できませんでした。



今回、また、こういうことが起き、

正直、頭が くらくらしています。

今できることは、パリのために、追悼の祈りをささげる事しか

思い浮かびません。。。


みなさんの大切な人が、無事でいらっしゃいますように!!




















イメージ 2

















今日の夕方の富士山です。





おととい、

年賀状だけの 付き合いになってた方のご主人から、喪中のはがきが届きました。

1月に、すい臓がんで 洋子さんは、亡くなってたことを、知りました、、、。

これは、結構、ショックでした。

10歳年上の彼女は、60歳で、バレエの初舞台を踏むほど、

なんでも こなした方で、

どてもパワフルな努力家でした。

大昔、広島で、一緒に踊りを習っていた時、知り合い、

かれこれ35年。

年賀状だけではありましたが、

お互い、走り書きのように近況を 報告しあっていました。

玄関先のポストの前で、

その葉書を持ったまま、しばらく動けませんでした。。。

これから先、

こういうこと、

何度も超えていかなければいけないんだろうな~、、、。




長生き、やだ、、、。

一人で、この世に 残ってくの、

悲しいと、、、思いました。





お友達のよしこさんが、

娘さんの結婚を来年早々に控え、

家族旅行に ご主人と3人で、東北の温泉巡りを してきたそうです。


浴衣が小っちゃいからと、ホテルの人に、

言って、取り替えてくれたのも、娘さん。

あれこれ、何でもやってくれた娘さんを お嫁に出す寂しさは、

計り知れないです。。。




最後の家族旅行、

そういう形で、思い出が作れて、良かったね♡






普通のところには旅行に行かない しげちゃんは、

ペルーに、旅立ちます。



一番行きたかった マチュピチュに、とうとう、行く決心をしました。

人生ってさ、長いかもしれないけれど、

元気で 動けるのは、もう、今しかない!

ナスカの地上絵や、イグアスの滝を、巡って、

また、私に、レアな旅行の話を聞かせてくれるでしょう。

高山病が怖いよね、、、。



人生で、たぶん一回しか行けないと思うペルーに、

やっぱり、行きたいと決めたしげちゃん。



ほんとに行っちゃうんだね、、、。



こんな世界情勢の時、

心配でしょうがない私、、、。

どうか、無事に帰ってきてね。






マイナー思考の記事になってしまい、ごめんなさい。




イメージ 3