
ハワイ島に泊まって、二日目の朝、
五時過ぎに、ホテルの前に、ピックアップの車が来ます。
朝食の食べられるレストランは、
6時からなので、早朝、出かけるホテルステイにお客様のために
パンと、コーヒーは、自由に食せるように、フロントに置いてあります。
ありがたい配慮ですね。
かごに、ふたが付いているのは、
ちゅんこが、来ちゃうので、
カバーが掛けてある訳です。
ムービーを、作りました。
20分と、、、長いんです。。。
申し訳ありません。。。
お時間がある時に、見ていただけると、ハワイ島が 楽しめると思います。
では、どうぞ~~


あはは~、
そのあと、、、、
夕焼けの前に、、、
始まりました!


もう、ウルウル。。。
なのに、、、
自分のカメラ、またくんから渡されたカメラ、携帯のカメラと、、、
3台、持たなきゃいけなくなった、花婿の母、、、(;´・ω・))))

にっこにこの笑顔で、
バージンロードを歩いてくる
Kちゃんを迎えるまたくん

ああ、、、爪が、入っちゃった


3人だよ♡

決定的瞬間は、
主人の手が~~~(;'∀'))))
その後。。。

ビーチでの写真撮影に、
消えていく二人を見送りながら、
両家で、幸せそうな後姿を見送りながら、
ここで、式が挙げられて、良かったと、
しみじみ 感慨深かったです。

灯ともしごろとなり、

花嫁と花婿の父が、ハワイ島の
夕日を見ながら語らう背中に、、、
じ~んとくる私、、、。


本人たちを含めて
たった7人の
weddingですが、
素晴らしかったです





主人の挨拶は、、、
「子供は、親の背中を見て育つと申します。、、、
私の背中は、猫背ですが(笑)
二人は、両親の背中を、しっかりと、見て育ったと思います。
これからは、自分たちの背中を子供に見せる立場に 立つわけです。
自分たちの背中を、しっかりと見せて 生きていってほしいと思います。」
・・・・・・と、云うような、内容の話を致しました。
なんだ、パパ、ちゃんと、イイこと、言えるんじゃん♡
内心、ドキドキだった私も、やっとこ、3台のカメラを置きました。

お腹いっぱいの
晩餐の後、
レストランに、お迎えの電動カートが来て、

ビーチ撮影の後、すぐに、食事会だった二人は、
ビーサンでした
(笑)

またくんは、
式、前日のルームサービスご飯の時、
「あのさ~、
ドン・キホーテで買ったビーサンが、指のところが当たって痛いんだよね~」
と言ったので、
「私のビーサン、履いてみる?」と、
履いて見たところ、
「指のところが、これ、痛くない♪ 」 と言い、
持ってっちゃって、
撮影から、ずっと、履いちゃって、
ピンクだし、、、。。。

私の、ビーサンは、
そのまま、遠くに、行っちゃいました。。。
大きい足の お母さんで、
良かったって、(笑)
きっと思ったことでしょう


ジャイ子のあんよが、
ミシェ子の顔面直撃しとります(;'∀')))~