
遠くに見える大山、丹沢山系は、
青い空によく映えて、
このぶんだと、
富士山が、久々に、
きれいに見えるかもしれないと、
期待したのですが、、、

ご覧の通りの 雲の中でした。。。
従兄の死に顔を、見送ることが出来なかった後悔は、どうしようもなくて、
一日、時間が空いたので、
朝早い時間の新幹線に乗りました。
49日の法要を予定してる日は、
どうしても都合がつかないので、
思い立ったら、行っちまえ~~!


一日、持たせるパワーは、食事!
実家地方に行って、滞在時間は、3時間半。。。( 一一)
品川駅から 「のぞみ」に乗車しました。

RF1の、品川駅で、お弁当を買い込み、
色とりどりの野菜の多い彩りに、ちょっとテンションも、あがりましたよ~♡
杉○ 彩 さんと、大阪まで一緒の新幹線でした。
すっぴんでも、お綺麗は隠せないって、羨ましい~~。。。
「のぞみ」を降りて、


各駅停車の新幹線に乗り換え
ほぼ貸し切り。。。
実家地方に着きました。
サングラスを忘れたことに気が付いたのは、
駅構内を出て、まぶしい紫外線を浴びてから。。。

品川駅では、昨日、煮ておいたソラマメの煮物を 父に持っていこうと思ってたのに、冷蔵庫に置きっぱなしにしたことに 気づく。。。

叔母のうちに直行して、従兄の遺影に、手を合わせ、ろうそくに火をつけるも、お線香を差し上げるのを忘れ、、、

話し込んでしまう。。。
嗚呼~~、大馬鹿たれの私、、、

叔母のうちから、実家まで、徒歩5分、
父(92歳)が一人で住む実家に行き、手を洗おうとすると、
キッチンの流しの横に、尿瓶(しびん)がある・・・
中身も入ってる、、、。|д゚)
父は、お昼寝の最中で
「パパ、帰ったよ~~♡」・・・と言っても、起きなかったので・・・
勝手に 母の箪笥を開けて、またくんのお宮参りで着た31年前の
ベビードレスを 探し、持って帰ることにしました。
ちょっと失礼、
冷蔵庫を開けて、何か飲もうと思って、、、
カルピスソーダがあったけれど、賞味期限切れ、、、。
ポカリが、なんとか賞味期限内だったので、それを頂くことに、、、
ガラスのコップが どれも、汚くて、洗いなおすも、拭く布巾が、
イマイチで、、、。
そうこうしてると、やっと、父がお昼寝から起きてきました。
これじゃ、泥棒が、ピンポン
して入っても、気が付かないと、、、

そう思いました。
半年ぶりの父は、急に耳が遠くなった様子でした。。。
兄夫婦も加わって、たった30分ほどの お茶飲みでなく、ポカリ飲み。。。
従兄の葬儀の様子や、湯灌の儀の様子を、教えてもらいました。
ター坊は、くも膜下出血ののち、16年間の長きにわたり、指先少しと、
瞼の開閉のみの動作しかできませんでした。
手は、柔らかかったそうです。
お顔は 点滴のおかげで、 倒れる前と 同じだったんだそうです。
しかし、16年間歩いてなかった脚は、痩せこけていたそうで、
足は、変形していたと、聞きました。
その足を、その手をその体を、毎日毎日、来る日も来る日も
拭きに行った叔母を思うと、どんな忍耐だったかと、想像に余りある悲しさでした。。。
叔母は、言いました。
「ター坊の一人娘Yちゃんに、あの子がしてあげられることは、
自分が死んで、
Yちゃんの気持ちを軽くしてあげる事しか出来なかったんよ.....。
あの子は、
命を絶つことしか、Yちゃんに してあげられることは なかったんよ....」
そう言って、さめざめ、泣きました。。。
息子の人生をを失う悲しさを、そして、息子自身の命を失う喪失感を、
たぶん、誰にも言ってなかったみたいで、、、
私は、うん うん・・・と、聞いて、
一緒に泣いてあげる事しか、出来ませんでした。。。(:_;)
海水浴の時の写真を、焼き増しして、叔母に渡したら、
懐かしそうに、懐かしそうに、、、
87歳の叔母の肩は、前以上に、小さく細く見えました。。。

実家地方の滞在時間 3時間半。
各駅停車新幹線に乗り、
「のぞみ」の停まる駅まで行きます。
ガラガラです。。。

兄貴が、
「お前が好きだったパン、買っといたぞ。」
・・・と、
持たせてくれました。
地元の
シャリシャリバタークリームのパンと、メロンパン
あの、品川で買ったお弁当から、ポカリを飲んだだけでした。。。

「のぞみ」に乗り換え、

パンをかじりながら、
西日に背中を向けて、
湘南のはずれ地方に、帰ります

たくさんの、切なさを
また、背負いながら、
わんこの待つホームスイートホームに
帰ります。
夜11時半に、帰宅し、、、
迎えてくれるわんこを触って、ホッとしました。。。
やっぱ、犬って、いいっ!!!
でも、叔母に言われたんですよ、、、
孫ができたら、
犬がいたら、汚れるからって、赤ちゃん、連れてこなくなるよ~~。。。
って、、、。
そうかもな~って、、、思いながらも、
犬って、やっぱ、超癒し~~~!!!
が、、、
リビングに一歩入ると、
ぬいぐるみの綿が、出まくり~の雪景色の こんこんちき.......



誰よっ!!
こ~~ゆ~~ことするの、、、
誰っ?!!
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・



