イメージ 1




台風(正確には、温帯低気圧)の
おかげで、
一鉢しかないバラが、
ボッキリ折れちゃうと 悲しいので、

さっさと切っちゃいました(^^)




でも、台風一過、
何の被害もなくて、
ここのところ乾燥気味だったお庭が久々の雨で、潤って、良かったのかも~~って、思っています。











イメージ 2
ミシェ子の脊椎造影CT検査ですが、、、
行かないことになりました。


私は、行く気満々、、、だったんです。

が、主人の判断で、
取りやめとなりました。

足を保護するために、リビングに滑り止めを敷いたり、散歩を控えたり、
ノイロビタン配合のお薬を飲んだり、
うちでの、ぷきぷき遊びを控えたり、
そんな感じで過ごした結果、
ミシェ子は、回復したようで、
庭のテーブル(高さ72cm)も、ぴょいっと、上がるようになりました。






でも、私としては、ミシェ子が、足を引きずった原因が、知りたかった。。。

しかし、症状がない今、全身麻酔をして、

脊椎にお薬を入れて CTを撮る必要があるかどうか。。。

悩むところですが、、、

主人が、一言、、「やめよう! 必要ない!」  と言いました。







イメージ 3


朝ご飯ぬきで 連れていく予定だったんですが、

元気にしっかり立って、ご飯食べてます♪





溢しまくってはいますが・・・|д゚)


















イメージ 5























イメージ 6






狭いお庭で

大風に吹かれるぶりちゃん~~



















イメージ 7


















口の周りの毛が、お水の飲みすぎで、
乾きません~~。。。









イメージ 4