汗
イメージ 1
 
 
金曜日の記事に
 
コメントを、下さった方々
 
ありがとうございました!
 
お励まし下さって、ヒントや提案も、厚く感謝致します!!!
 
 
 
 
 
ぶりちゃんは、土曜日の獣医さんでは、血液を採りませんでした。
 
 
投薬を始めて、速攻 数値に現れるかと言えば、犬の場合、そんなに早くないと
 
先生は仰って、
 
それは、実際、もっともだと、私は思いました。
 
やたら、数値を調べても、痛い思ひだけのわんこの体。。。。
 
あと、数日してから、測りましょうと 言うことになりました。
 
触診と体重測定は やりましたよ。
 
 
腫れていた肝臓あたりを 触っても、居たがらなくなりました。
 
体重は500g減りました。
 
27.5kg。
 
数日前より、「ウエスト」のくびれが ある!
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぶりちゃん本人の覇気が、全く違うので良くなっているのではないかと、
思います!
 
 
 
前回の時は、お腹が痛かったし、蒼白だったし、
 
表情も「やばい感」が 漂っていたのですが、
 
(前回の待合室では、私は 携帯もカメラも 持ってなくて、記録を取ることはできませんでした。)
 
昨日は、こんな感じで、前回とは 月とスッポンでした!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5ご心配を
おかけしました♡
 
 
 
ただ、
今まで、一度も失禁はなかったぶりちゃんですが、
お水を飲む回数が多く、(ご飯は 処方食と普通食の混合、薬は、抗生剤とウルソ)
 
ちょこっと タラッと、おしっこが 出ちゃうようです。。。汗
 
じゃーじゃー あっちこっちで 出るわけではないんです。。。
 
 
ハルン〇ア、みたいなもので 対応したもんか どうしようかと、悩み中です!
 
 
 
イメージ 4写真をぽちっとお願いいたします。
 
 
ビアディとスタンプ―、とラブラドゥードゥルの ランキングに 参加しています!