イメージ 1
息子が、結婚して、
ささやかなお祝いの会を 
致しました。
 
 
 
 
 
 
 
大した事も出来ない我々「親」
ではありますが、
ふたりの幸せを 心から願う気持ちは、
この広い宇宙で、
私たちに勝つ人は 居ないと~っ!!
 
これだけは、確実に、言えることです!
 
 
 
社会のルールに則って、常識をわきまえ、人様を敬い、
尚且つ 笑いの絶えない家庭を
時間をかけても、築いて欲しいものだと思います。
 
 
息子の不始末は、「私の育て方が 悪かったものですから。。。
 
と、いつも そう言って 頭を下げて暮らしてきました。。。
 
 
 
 
頭を下げるといっても、
 
大体が 時間に遅れる、挨拶がキチンと出来ない、詫び方が足りない、、、
 
そんなところではありますが、
 
そこは、大人として生きていくためには、
 
ハズせない箇所だと、私は思います。
 
 
 
 
 
しかし、もう、
 
それも、私の中で、卒業させてもらいたい「言葉」では あります。
 
 
 
 
男は、とかく 言葉足らず なことが多くて、、、。
 
それを、そのままにして、育ててしまったのは 私のイケナカッタ所なのかと、
 
最近、反省しています。。。
 
 
 
 
 
加えて、
 
「わかった」「そうだね」「そのとおり」「ありがとう」
 
この4つを、事ある毎に 口に出していれば、上手くいくんじゃないかと~、
 
感じています(*^_^*)♪
 
余りにも 言葉巧みな男性も、どうかと思いますが、、、
ほどほど、そこそこの男を育てるというのは、 難しいものですね(笑)
 
 


 
 
 
 
 
イメージ 2
 
師走になって、
 
時間が飛ぶように過ぎて行きます。。。
 
 
 
 
 
やることが
次々あり、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
でも、追いつかない毎日です。。。
 
 
 
と、
さんざん、前置きをしておいて~、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
業者さんに、リビングの床掃除を
お願いしました。。。
 
 
 
 
・・・ということは、
 
わんこ達、一階には 立ち入り禁止!  ・・・です。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
乾くまでは
 
わんこ御法度
 
でした!
 
 
 
 
 
 
 
窓は開けっ放しにして、この寒い中、作業なさったお兄さん方に 感謝!
 
パン屋さんに 走って行き、揚げたての 熱っつあつカレーパンを、
 
お持ち帰りいただきました♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
わんこも 臭いより、臭くないのがいいし、
私も、喘息なので、匂いがなるべく少ない方がありがたいのです。。。
 
この作業を 自分でやったら、今頃、入院してます
 
 
助かる業者さんお掃除でした!
 
 
 


 
 
 
 
イメージ 5
 
ここんとこ、
 
凹むことが 多かったのですが、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
かわいいティバッグを置くトレイを
 
いただき、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
ちょっと落ち着いたピンクに、
 
ティフォルテ の葉っぱも、
 
私の気分も、上向きになりました。
 
アップアップ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
頂いたお菓子とともに、
 
ゆっくりと出来る時間も、
 
持つことが出来ました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
noriranさん、癒しの時間を、
ありがとうございます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
頑張った?ジャイちゃんに、
クッキーの部分を、
耳掻きいっぱいくらい、
おすそ分け♡
嗅覚が発達してると、ほんの少量でも、
もらった気になるんじゃないかと~.....
私の勝手な解釈で おすそ分け、終了です(^^)v
 
 
あと、二十日あまりしか、今年も残ってないんですね~。。。。
 
頑張って、行きましょうグーグー
 
 
 
イメージ 9
写真をポチッとお願いいたします。
 
 
ビアディーのランキングに参加しています。
 
 
こういう写真は、loonpixで、無料で出来ます。英語のサイトしか知らないんですが、他に、いいのがあったら、(安全なのねっ!)教えてくださると 嬉しいです。