
連休のお休みを、
エカテリーナ宮殿ほっつき歩きに お付き合いくださって、
ありがとうございます♡
霧に霞む
エカテリーナ宮殿は、サンクトペテルブルグから、車で1時間弱で着く場所にあります。
ロシア君主たちの、お気に入りの避暑地だったそうです。
車で1時間 かからない所が、避暑地なの~??
昔は、24時間以上、馬車で かかったんですって。。。。
馬車でゆらゆらガタガタ、道も、ガタガタ。。。
ビュ~~んと1時間足らずって、、、文明って、

すごいのです!!




綺麗なブルーと白の宮殿は、

どこもかしこも、
しょっちゅう修復中
無粋ではない養生がされてるので、
パッと見、違和感がありません。
ペンキの塗り替えが
果てしなく果てしなく
行われているわけです。。。

では、入ってみます!
と、横を見ると

広大な前庭で

丁寧に、球根を植える方々がいらっしゃって、
一つ一つ、丁寧です。
春に来たら、
さぞかし美しいであろう事を
想像せずにはいられませんでした♡

エルミタージュ宮殿は、
土足禁止!!!

お靴のカバーを
シュルっと被せての 見学です。

正面階段は、
染付の大壷や時計などが飾られていて、
落っこってこないかと...
地震がないのかな....。
美しい階段です。
が、、、
しかし、、、
その後は、、、、、、、、、、

こんなだったり....
謁見の間

こんなだったりして、、、
アラベスクの間

開いた口が 開きっぱなしです。
本当に、綺麗で、剥がれたりした箇所は、見つかりませんでした。
エカテリーナ宮殿は、シャンデリアが多かったエルミタージュとは違って、壁に沿っての「照明」が 多く、美しかったです。

デルフトのような暖炉は

すっごいデカさで.....

タイルが
ものすごくお高かった時代の
贅を尽くした設えだったと
言えます。
寒い寒いロシアには、
必需品の暖炉ですが
想像を超えてましたよ~!

白の大食堂
毎夜毎夜のお食事に呼ばれる客様やらお友達は、、、
ウォッカを飲まされ、
たら腹食べる事に 辟易(へきえき)して、
「今日は体調が悪いから、
ディナーは 欠席致します。」な~んて、使者を送ったんだそうです。
が。。。
主催の君主は、お・見・通・し・・・(・・;)
ドクターを お見舞いがてらと 送り込んで、 本当に、病気かどうかを
確かめさせたんだそうです。。。( ̄▽ ̄;)
お気の毒~~(T_T)
テーブルの形が 円卓でも四角でもないのは、どこに座っても、
誰とでも 近くで 喋れるようにと、考えられたものだそうです。。。
大迷惑だった(と思われる)食堂の晩餐だったようですね。
食事をする場所は

沢山あったようです。
そして、
もれなく
素晴らしい暖炉が ありました。
勲章リボンの食堂
リボンの色とテーブルのお皿は、コーディネートされています。

木苺の食堂 又は 赤い柱の間
家具が素晴らしいアンティークで、
ヨダレものでした♡

緑の柱の間
グリーンのちょっと、チラチラ光ってるのは、ガラスの下に、当時 非常に貴重だったアルミ、要はアルミ箔が 貼られているのです。
上の赤い柱の間も、同様です。
金よりアルミの方が高かったそうです。

どのお部屋にも、もれなく暖炉!!
そして、
ヨダレが出そうなほど、魅惑的な家具が あって、
ロシア宮廷の凄さを感じました。

Wedgwoodの
ジャスパーウエアのようで
暖炉の衝立も
当たり前にちゃんとコラボ!

小さな食堂ですが、
キンキラよりも 安らげるかと思いました。。。
お分かりのように、ドアというのは、中と外の装飾は違います。
お部屋に合わせて塗り替えるのは、当たり前のように行われていました。
日本では、表と裏は 同じものが多くて、ドアだけが異質な感じがする箇所が多いですよね、、、。

素敵なデスク!
中も、拝んでみたかった!
writing deskですね♡
アレクサンドル一世の客間

何度でも言う
もれなく付いてる暖炉!
絵画の間

家具は、本当に、すっごいんです!
あまり、お天気が良くなかったので、
自然光が少なめでした。
ピンボケばかりで、すいません

シノワズリ趣味のお部屋も
いくつかあって
一回りして 此処へんになると、
写真を撮る事を忘れて、
開いた口も、開けっ放しでした。

エカテリーナ1世は

こんな感じの方で、
この、お召しになってるドレスは、
儀式の際に 着たそうです。

これは複製だそうですが、かなり忠実に再現してあります。
総重量
28kg....
重かったんだろうな~~~!!
首、肩、腰。。。かなり 大変だったに違いありません。。。
で。。。
エカテリーナさん、、、
12人の愛人が いらしたそうです。。。
ほぉ~~~~~。。。。
で、
皆様に、質問!!
あなたが、12人の愛人が囲えるとしたら、、、
どんな人がいいですか???
お友達のしげちゃんに聞いたら、指を数えながら~
「まず、ブラッド・ピットでしょう♡ 竹野内くんでしょう♡
福山くんでしょう♡ キムタクも好きだしさ~~、
大泉洋、ああいうのも、意外に、好きなのよ~♡」
・・・・・5~6人までは すらすら 出るのですが、止まってしまいました。
私~?
ジャニーズ・ファンだから 1グループで、片手はすぐ行きます(笑)
それに ベン・アフレックと、ジョシュ・ハートネットは、入ります。(笑)
たまの休日、ちょっと妄想してみてください。
12人の愛人、あなたは 誰を選びますか?
ビアディーのランキングに参加しています。