ロシアのサンクトペテルブルグから、戻りました。
台風19号の影響で、飛行機が飛ばないかも・・・と、
延泊も覚悟していましたが、
「成田空港までは、行けます! が、
成田から 伊丹や九州には 、、、、分かりません。」...と、
JALのCAさんに 伺い、
地方からご参加の 一緒のツアーの方々には、申し訳なかったのですが、
私達は、時間通りに 成田に着き、帰宅できました。
一刻も早く、わんこに会いたかったところですが、
大雨で、
とてもとても、獣医さんに迎えに行ける状態ではありませんでした。。。
今回も、獣医さんに お泊まり合宿したのですが、
前々回までは、バブ子の状態が心配だったので、
お泊まりの時間が 少しでも短い方が良かろうと
帰国当日、是が非でも迎えに行っていましたが、
この度は、3わんこは、翌日 お迎えに行くことにしておいて
結果的には、台風一過のピーカンで、良かったと思いました。
またまた、お預かりの記録です。
お付き合いくださると、幸いです♡

これを 開けるときは、
子供の通信簿を 開ける時のような
ドキドキ感があります。
まず、ジャイちゃん、

おとぼけ感、
出てますよね♪

良く、
訓練が入ってるようで、
いい子でしたよ~!!
と、
お姉さんに言われ、
ええ~!
うっそ~~
と思いました。
他人の言うことは よく聞くようです(笑)
初めてのお泊まり、頑張りました!!!

ミシェ子は
どこぞの
お嬢様みたいに
写ってます(#^.^#)

体重、減ってますが、
ミシェ子の犬種では、こんなもんらしいです。
ジャイ子は、とっくにミシェ子を抜かして
19・45kg。
お散歩に行くと、ご近所の方々が、可愛い可愛いと、仰ってくださったんだそうで~す♦♫♦・*:..。♦♫
お泊まり、頑張ったね

ぶりちゃんは、
安定したこの感じ♡
優しいオーラが
出まくってます♡

体重が やはり、落ちました。
ジャイ子が来てから、ミシェ子もぶりちゃんも 痩せましたね。
育児は、疲れるんですよね(´Д`;)
お泊まりと並行して、dog dok
人間の人間ドックみたいなドッグ・ドックを、やっていただきました。
ジャイ子は、 全く問題なし! 元気がありすぎるらしいです。。。
ミシェ子は コレステロール値が ちょい高いのですが、関係ない問題なしと
言われました。
ぶりちゃんは、GPTが250(正常値0~77 IU)ですが、、、
アルビミンは、ちゃんとしてるので、問題はない と。
ですが、10歳ですから、明らかに 老いています。
・・・と言われました。
12月で10歳ですから、、、。
でも、10歳にしては、元気です!!
・・・・先生、それを早く言ってよ~~~

何を言われるのか、もう、ドキドキしてしまいました・・・・(^_^;)

best shot に
ならなかった写真も、
お預かりの記録に入っていましたよ♡
うん、可愛い~♪
優しそう~~♪

いやいや お手 させられた感が
にじみ出てる写真が、入ってて、
大笑いしてしまいました(´∀`*)

ジャイちゃんは、
3枚入ってて、
小首をかしげたの➀

更に かしげたの②

反対にも 傾げられるらしい(笑)
おそらく、これで笑いを取っていたものと思われます。
➀無事に帰国できたこと、
②わんこが みんな元気いっぱいで 待っててくれたこと、
旅は リスクを伴うものですが、この二つが、一番重要なことです!
ヽ(;▽;)ノ会いたかったよ~~~~ の抱擁は、
稀に見る 大騒ぎのこんこんちきでした。。。
ビアディーのランキングに参加しています♡