
8月8日は、母の命日でした。。。
マダムアキコの3人目のお孫さんが、ご誕生されたので、、、
暗い記事は書かないほうがいいと
思い、
昨日は、ブログをサボりました。
毎日が、誰かのお誕生日だし、
誰かの命日でもあります。。。
悲喜こもごもが 混沌と
入り混じった時間を、
自分は 生きているんだなあ・・・と、ある意味、感慨深いです。
今年は、母の命日、
お花は何にしようかと。。。
うちには、お仏壇とかないので、
写真の前に お花をお供えするだけなんですが、
セルリア を、まず、選び

ピンクのケイトウと、
ちょっと変わったマトリカリア

それと、
深い紫のカラーにしました。
アレンジを、なんか、、、、
する気にならなくて、、、
ガラス器に 挿して
お仕舞いにしました。。。
母から受け継いだ物って、なんだろうと、考えると、
まあ、私の場合少ないのです。
お裁縫上手な、料理上手な、華やかだった母。
常識からはみ出すことを嫌った母。
今んとこの共通点は、ジャムを煮ることくらいでしょうか、、、。
こうして、暇な土曜日は、果物を買い込んで ついつい煮込んでしまいます。
イチジクジャムを よく作ってくれた母。
出盛りのイチジクを 今朝 買い込んで、
20個ばかり 今、コトコト煮込み中です。
主人が、言うには、、、
「今どき、ジャムなんかをさ、しょっちゅう作る人はいないと思うよ。。。」
なんか、って、なによ~~



でも、そうなのかもしれませんね~。。。
いくらでも売ってるもん!!
なのに、、、 DNAが うずくんですね~(笑)
天国に向かって、これだけは 頑張ってるよ~~~ って、
一つだけでも、言えることがあるから、
まっ、いっか~(´∀`*)v

台風の近づく 我が家の狭小お庭で

ちょっと、
台風のせいか?
涼しいんです。。。

見て見ぬふりの私....

レモンの木のガチャピンは

葉っぱのない上へ 上へと

ひたすら 上がってしまうので
台風を前に
避難させてあげました。
割り箸作戦です!!

これがね~~

割り箸から
なかなか、
降りてくれなくて...

クルりんくるりん
散々 新しい葉っぱに
こすりつけて

やっとこ
下車してくれました。
(´Д`;)

その他のガチャピンも
先のない生活設計を
してる様なので、、、

豊かな住まいに
割り箸で移動~
同じ葉っぱに2匹は
嫌だったらしくて

緑のガチャピンは
自分で 別の葉っぱに
移動したのでした。
明日の台風を 乗り切ってくれるかなあ~






レモンの実も
一個 確認!!
台風で
落っこちませんように!!!

怪しい会話も、
有ったっぽい....
( ̄▽ ̄;)
写真をポチッとお願いいたします。
ビアディーのランキングに参加しています♪
おまけ~~
今日の記事に、食べ物が、なかったのを 思い出しました。。。(笑)

エビ3匹とキス、
そして、ピーマン&オクラの
天丼ですね♡
お座敷だったので、外光が入らず、
暗い写真になっちゃいました。
お味が
濃い目、薄めと、選べるお店!
私は、濃い目のお味で、甘いのが好きです。
すっごく美味しかったです!
以前、広末〇子さんが、私の隣で天丼、召し上がってて、
いつか これを食べようって 思ってたんです
胃袋も、ミーハーです(笑)
では、よい週末を~