記事アップしようとすると、画面がフリーズして、
 
書いた記事を消すしかない状態があって、、、
 
テンションが下がりまくりの私です。。。_| ̄|○...........
 
 
 
イメージ 2
今日は幾分、凌ぎやすかったのでしょうか、
 
それでも、毛皮を着てるわんこは、
暑いですよねあせる
 
 
 
 
エアコンの下で、うつらうつら.....
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
げげっ(ーー;)
でも~、外に出る気はしないです!
食べないのが 一番です!!!
 
 
 
 
 
 
~~~~~~(ヾノ・∀・`)ムリムリ
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
齧っちゃってるし(笑)
 
 
 
 
 
 
 
写真撮るの忘れて、ガブッと行っちゃった後に、、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
うまく重ねて
 
ごまかす(爆)
 
 
 
 
銀座三越で買ったスコーンです。
特にすっごい美味しかった・・・ってこともないのですが、
上に塗ったマロンクリームは、我が家の定番です!
ボンヌママンのマロンクリームです。
そこいらのスーパーで、売ってるのですが、これが結構美味しいのです!
バタートーストに、主人は、毎朝、塗って 食べていま~す。
 
バターは有塩。
 
塩気と油っけに、マロンクリーム、べっちょり塗って、これが美味しいのグッド!
 
 
 
 
 
 
 
 
銀座まで、何しに行ったかというと~、
 
 
お芝居を見に行ってきました。
 
 
 
 
イメージ 6
お芝居が開演6時。
4時に銀座に着いて
お昼ご飯抜きだったので、早速、腹ごしらえです。
三越のお姉さんに今の時間で食事のできる場所を伺いました。
 
蕎麦、おうどん、お寿司と、とんかつ屋さんが食べられます。
と、おっしゃるので、
迷わず とんかつ屋さんをチョイスしました。
 
女性同士で、とんかつ屋さんを選ぶことは、今まで、一度もありませんでした。
「軽く食べる」が、基本のようで・・・
サンドイッチとか、パスタとか、、、
 
私は、一人だと、こういう感じが好きです。
 
「群れない女」なので~、
 
         (でも、群れて 行動するのも、楽しいですよね ♪)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
左側にあった蓋物は
 
切干大根が入っていました。
切干大根は、私の中では 不得意分野です。
 
日向臭いのと、乾物をほぐす時の埃っぽさが、苦手でした。
 
が、しかし。
 
ここのは、とっても美味しかったんです!
 
 
 
一口目は、激甘感が、お口の中に広がり、
酸っぱさが後から追っかけてくるお味でした。
 
ちょっと、辛くて、美味しいのっ!!
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
ヒレカツ定食(小)
 
 
3切れで十分なので、
 
残さなくて良い量で、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
お塩で食べたカツは、
 
お肉はジューシーで、
 
上手な火入れでした。
 
 
また、
行きたいと思います。
 
切干大根は、レジ横で売ってたので、
買っちゃいました!
苦手を一つ克服出来ました。(*^_^*)♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とんかつで いっぱいのお腹をさすりながら 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
新橋演舞場へ 向かいました。
 
 
 
 
 
 
キレイめなお姉さんが多いです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
つかこうへい作「出発」
 
錦織一清演出
ABC-Z戸塚祥太主演
 
菊池寛の「父、帰る」が、ベースにある作品ですね。
家族の中で、疎外感を持ったお父さんが、ふらっと出て行ったきり、帰ってこない家族のお話です。
そこは、錦織君の演出で、
スマホのLineの仲間に入れてもらえないお父さんのお話です。
携帯、持たない事 を、
    通してるお父さん。
時代に遅れたお父さん。
家族は 夕餉の食卓で、ラインで会話する時代に、、、
仲間に入れてもらえないお父さんのお話でした。
 
ジャニーズ主演のお芝居ですが、男性のお客様が、結構いらしてました。
 
帰り際に、「やっぱ、つかこうへいは、天才だね~」 と言う声が聞こえました。
 
脚本に見せられて来る方、私のように、戸塚祥太くん目当てで 観劇に行くもの。
 
様々ですが、生の芝居は、やはりイイですね(^-^)v
 
 


 
 
 
イメージ 12
この「出発」より、少し前に行った「ファウスト」
 
AIIAシアターで ありました。
 
ここは、以前、マッスルシアターだったところですよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
三田佳子さんが出てらしたので、お花も、華やかで、いい雰囲気でした。
仮設劇場っぽくて、お手洗いは、ほんとに、仮設っぽい。。。
 
ABC-Z河合郁人くん主演ですが、
私の大好きな舘形比呂一くんが、おどろおどろしい毒のある役で出演していましたので、超嬉しい!!
ジャニーズと、タテ君のコラボなんて、もう、最高ですね。
 
五関晃一くんが、素晴らしい演技と立ち回りで、ちょっと、評価が変わりました!
 
外の公演で、一回りもふた回りも、大きくなって、いい仕事が出来る人になったなあって、感慨深かったです。
 
 
 
 
 
こういうミュージカル、お芝居、コンサート、その前の腹ごしらえは、悩みます。。。
 
 
 
 
 
イメージ 14
AIIAシアターの前に、行ったのは、
ゴントラン・シュリエ
 
パンオショコラは、
写す価値アリの
美人さんです♪
 
観劇の時間というのは、開催側の都合の時間なんでしょうね~。
見る側の食事時間なんか、考えてないでしょうから。。。
食事時間以外でも、食べられる場所、
 
ここがいいよ~って
オススメ場所があったら、教えていただけると、嬉しいです。
 
宜しくお願い致しま~す(^^ゞ
 
 
 
 
イメージ 1写真をポチッとお願いいたします。
 
ビアディーのランキングに参加しています