
休日のランチは、
ミッドタウンの淡悦 の、
お弁当を食べに行ってきました。
カウンター席で、お隣の方は、
天ぷらを、目の前で揚げてもらっては召し上がり、綺麗に盛られたお寿司をも、バクっと、召し上がってらっしゃいました。

いいのいいの。
初老夫婦は、胃もたれしないこういうのが、一番よっ♪
こういう手間のかかった日本のお弁当って、文化ですよね~

うちじゃあ、
大さじ一杯のおからの煮付けは、
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
どんぶり一杯なら、作れますが、どうせ、ちょこっとだけしか食べないもん、、、。
もったいないのに、捨てる方が多くなる.....。
哀しきふたり暮らしです。。。
でも、フットワーク良く、動ける間は、ぱっと出かけて、食べに行っちゃうことにしています。
このクリスタル重に、お豆の入ったおこわと、赤出汁、香の物が付いていました。
全部 平らげちゃったので、、、腹いっぱい~~。。。
主人は、オーチャードホールで、コンサートを聞く予定でしたので、
腹ごなしに、ちょこっとミッドタウンの中を歩いてから、
渋谷に行くことにしました。
みなさんは、昔っから、この夢をよく見る~~っていうの、ありますか?
主人は、試験の当日に、やってないところが出題されて、焦りまくってる夢を
初老になっても、見るのだそうです。。。
可哀想に、、、
夜中や 明け方に、魘されてる(うなされて)のは、大抵、試験の夢。。。

いっぱいになったお腹をさすりながら 歩いてると、、、
私は、いい年をしてるんですが、
未だに「これ」の夢が、
マジ、怖いのです。。。

ちょうど、こんなもんが、
ミッドタウンの芝生のお庭に(・・;)

勇気ある人たちが
近くでお散歩中です。。。
主人が、「外、出てみる~? そんなに、暑くないよ。」
・・・と、余計なお誘い・・・

建物の中からの
遠景写真の
ピンクの星マークのところまで、行きましたが、
「もういいよ、
写真、撮ったから、帰ろう帰ろう!!」
と、私....。
結構、
リアルな怖さです。。。
子供の時から、ずっと見てる夢なんですが、
ゴジラが 海の中から現れて、瀬戸内海の砂浜に、ぐわわ~~ぁっと、上がってくるんです。。。
で、必死で逃げる私は、大抵、砂に足を取られて、走っても走っても、
その場から 逃げられず、ゴジラに踏まれちゃう・・・



昔っから、同じ夢なので、家族やお友達に言うと、
大抵、
「あのね~、
瀬戸内海だと、浅いから、ゴジラは、海の底からは 出てこないと思うよ~。」
と、言われて、終わっていました。。。
毎回、毎回、同じパターンの終わり方です。。。
ゴジラは、私のトラウマになっちゃってて、、、
いい年をして、お恥ずかしいのですが、未だに やっぱり 怖いんです。
キングギドラやら、ミニラが 出てきた頃は、
なんだか、擬人化されてしまってて、怖さは感じなくなっていました。
ぬいぐるみ感も、漂い始めていたからかなぁ~・・・。
ゴジラが、「単体での主演」(笑)の頃が、何しろ怖いんです!
でも、映画そのものは、好きなんで、見に行っちゃうんでしょうね~。。。
で、また、夢に出るんだわ~~~~........ キャ~~~ヽ(´Д`;)ノ
写真をポチッとお願いいたします。
ビアディーのランキングに参加しています
・・・おまけ・・・

食い散らかしたの、誰っ~?!!
トッピングのレバーが
なくなっています!


うちのゴジラが...
(ーー;)

一応、子犬なので、
いびきは かいて
いませんでした(笑)