イメージ 2
豚肉が、、、 
ああでもないこうでもないって 写真、撮ってると、干からびちゃったみたいなお味噌汁で、こんばんわ(^_^;)
 
小栗旬さんが「俺流」とかって コマーシャルやってる 豚とキャベツのお味噌汁 とやらを、冷蔵庫 在庫一掃のため、作ってみました。
キャベツの芯まで 
入れちゃたのですが
結構美味しかったです。
 
 
「ほんだし」 のサイトで 作り方、見れますよ♪
 
 
 
 
 
さて、フラワーデザイン覚え書きです。
 
ご興味のない方、throughしてくださいね。
 
 
イメージ 3
お題:  馬蹄・蹄鉄型・U字型
 
花材:  ルスカス・ モンステラ・赤ドラセナ(チベンチャ)・コデマリ
     カラー・八重トルコキキョウ・ピンポンマム・チューリーっプ
     孔雀草
 
 
・ルスカス3本、#20 2本取りで ワイヤーを添える。
・赤ドラセナ Uの形を作る際、流れを出すのに使う。(間引く、外す)
・孔雀草 葉を外して 2箇所でグルーピング
 
・U字だけれども、45度のあたりを 目立たせる。
 
 
 
 
 
先生に、指示されなかった薄紫のトルコキキョウと、淡いオレンジのマムの使い方が
皆さん それぞれの解釈で 違うのが 面白いですね!
カラーの配置も、それぞれ 違ってて、個性を感じました。
 
私のは、左下なんですが。。。なんか、地味目な印象です。
お花を ボ~ンと 前面に見せなかったんです。
奥行ばっかり 気になっちゃって。。。
 
 
 


 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お散歩、なしでした・・・(;´∀`)
 
 
 
 
イメージ 1写真をポチッとお願いいたします。
 
 
ビアディーのランキングに参加しています♡