
お外の様子を見る おふたりさん
)))

先程やっと、雨戸シャッターを開けました。
台風で 何が飛んでくるかわからないので
やはり 雨戸は必要なものですね。
多くの河川が 氾濫していると、朝からニュースで
やっていて、、、
うちの方も 昨日は避難勧告が出てしまいました。
今日は、幸い 出なかったので、ひと安心しています。
しかし、風雨が強かったので、窓に何かが飛んでくる可能性が高く、雨戸は閉めっぱなし。。。
これって 結構な抑圧感があり、なにかで頭を押さえつけられたようでした。。。(´Д`;)

ママ~、お庭のスカート めくれてる♡
ん?

風が強いので 窓が開けられない。。。
風が止んだ 隙に

開けて みました。。。
ベンチの横のワイヤープランツが スカートめくり状態(#^.^#)

めくれて
丸まっちゃってました(^^)
風がおさまったら 直してあげよう!
そうそう、レモンの木のガチャピンは どうかな・・・・・(・・;)

1号の3つの実は、落ちることなく健在です
さんざん 引越しのお手伝いをして差し上げた
ケムんパス達は 雨と風
で


吹っ飛んじゃってるかと 思いきや
ご健在で、なによりでした。

こんなお天気でも 葉っぱから振り落とされないのは 凄い吸着力ですよね!!
このまま 大きくなって アゲハの姿を見せて欲しいものです ヽ(´▽`)/

風がおさまったら お散歩 行けるよね、ママ♡?
そうだね~、川の様子も 見てこようね。
さて、、、お昼は 何を食べようかな・・・?
皆様の地方は、被害 ありませんでしたか?
京都、心配ですね。。。
水位が早く下がりますように!!!
ビアディのランキングに参加しています♡