
今日のバブ子です。
玄関で 寝ています。
昨日は 缶フードを片手いっぱいくらい食べ、レバーも食べると言ってくれたんですよ!
でも、今日は朝から サッパリ食べず・・・(泣)
お散歩は、ゆっくり 家から出て そこらへんを ちょっと回りました・・・。
昨日 少しですが食べたので、また吐くかと ドキドキしましたが(そのせいで 全く眠れない私です・・・) 今日は ちょい下痢程度のうんちが出て 一昨日に比べると 「マシ」でした!!
一昨日は もう お迎えだと・・・腹をくくるほど 弱っていました。。。
バランスの良い食事どころではなく なんでもいいから 食べてくれれば。。。。と言う思いでした。
玄関での姿は 薄べったくなってしまい・・・
骨盤も 背骨も 写真でも確認できます。。。

そんなバブ子をおうちに残して
ダンサー舘形比呂一さんの会
サロン・ド・タテガタ
と題した ご飯付きのファンの集い?的な会に 夫婦で行ってまいりました!
バブ子は 今日は大丈夫!
・・・と、判断しての お出かけです。 2ヶ月前からの予定でしたので いざとなったらキャンセルするしかないと 思っていましたが、主人の判断で 行くことができました。

場所は 青山スパイラルの地下 Cay と言う
タイ料理のお店です。
舞台も小さいですが あり、着席の会でした。
写真、録音は 禁止だったので、

始まる前の パンフレットのお写真だけですが、見てくださいね。
ソロパフォーマンスの
「鶴の恩返し」 ではなく
「鶴の怨がえし」
昔は 鶴が食用にされていて、親を殺された子供の鶴が 仕返しに行く・・・と言う
最後が想像できてしまいそうな・・・
そんな舞台だそうです。
8月8~11日
私は バブ子のことがあるので チケットを買うことが出来ませんでした。。。

綺麗な人ですが 180cm以上の長身で、綺麗な筋肉を持つ 稀に見る鑑賞に耐えるパフォーマーです。
48歳に なっちゃいましたが
いい表現ができる 素晴らしい踊り手になりました!!
彼が25歳の時から ずっと見ています♡
木村和夫さんとのトークショーあり、写真撮影あり、ビンゴゲームありと アットホームで 盛りだくさんの手作り感満載の会でした。
「ご飯が出る!」 の誘い文句に釣られて 主人も参加となったのですが
会が終わって 出口で 一人一人と握手をし 言葉を交わしてくれた 舘形くんでした。
この会の 事前に 質問コーナーを設けるということで、質問を募集なさいました。
私は 「パリで 行きたい場所、 または お勧めの所は どこでしょうか~?」 と 質問を書きました。
4~5問に しか 答えないであろう質問に 選ばれちゃって~(´∀`*)!!
舘形くんのスタッフの方から、こっそりご挨拶を頂きました。
我々は 結婚30年の記念に Parisに行きたいのですが ・・・云々・・・ と、タラタラ長々 書いたのが~、
舘形くんの興味を惹いたようでした!!
ヤッホー~ ヽ(*´∀`)ノ
主人まで 嬉しそうで



最後の握手をし、お別れをした時、デカイ初老夫婦が あの質問は 我々ですと 言いましたら、
嬉しそうなお顔で なんだかんだと主人と 話してました!!
女性だらけの会でしたが 主人が 「楽しかったですよ、ありがとう♪」 と 申しましたら いい顔してくれました。
営業face・・・でも 構わないんですが~、 男は男に褒められて 嬉しくないわけがありません 

主人に 付き合ってもらって 私も 心から感謝でした!!!

紀伊国屋の地下で カプチーノを クイッと引っ掛けて
バブ子の待つおうちに帰りました。
スパイラルを出てから
ものすごく現実の世界に
戻ってしまい・・・
バブ子が心配で心配でたまらなくなりました・・・。
カプチーノは、半分飲んで、
青山をさっさと後にし
帰路につきました。。。
バブ子は 玄関で ブリちゃんとミシェ子に囲まれて ねんねしていました。
お散歩は 少し涼しくなってから ちょっと家の周りを歩きました。
ご飯が やはり 食べ方が少なく。。。
カリカリを3個とレバーを 小指の先くらい 食して お水を飲むと 寝てしまいました。
明日も おうちの行事があります・・・・
息子が 来てくれそうです。
ビアディーのランキングに参加しています♪