成人式の方々、おめでとうございます!!!
 
 
 
生憎の・・・  最悪のお天気で・・・
 
雪波雨雪雪雪・・・・
 
 
 
 
 
お着物のお嬢様方、親御さんには 本当にお気の毒なお天気です。。。
 
 
 
足元が。。。
 
 
草履に足袋・・・     って言う のは ありえないくらいの 湘南地方は大雨で・・・
 
東京 横浜は 積雪ですよね。。。
 
 
 
 
 
今日は 皆さんのブログは「雪」特集でしょうね~!
 
うちのわんこに 雪を見せたかったなあ~。。。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
幸いに 我が家湘南のハズレ地方は 
雨だけなんです。
 
 
毎朝のすずめのちゅん子も 
来れる程度の雨でした。
 
 
 
 
ごじらミシェ子が 窓越しに近づいても
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
ちゅんちゅん しながら~
 
 
 
 
 
ちぎった食パンを
 
食べてました♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
最近 こいつが来るようになって・・・
 
 
私の植えたばっかのパンジーの鉢にとまっては・・・
 
 
 
りきんで
 
 
 
うんpを  するんです............
 
 
 
かなり悲しい~~(´Д`;)
 
 
 
スズメは来てもいいけど 大きいのはヤダ!!
 
・・・・・って 時は どうしたらいいんでしょうね?? (笑)
 
 
 
 


 
 
 
 
今日は 寒いから、出かけたくなかったので おうちで おしるこにしましたよ♡
 
 
しげちゃんちから 暮れに沢山のお餅を頂いたので、炊いた小豆を お湯でのばしたんですが、
 
お湯が多すぎたかも~~~。。。あせる
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わんこには 別のモノの方が いいよねっ(゜∀。)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
イメージ 8
 
寒い時は 「しょうが」がいいって 昨日のテレビでやってましたよね。
 
 
 
 
お土産でもらったトワイニングのチャイティ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
これ 結構な生姜のピリピリ感があります。
 
シナモン、クローブの香りも多少します(^^)
 
ミルクティにして いただくと
結構 温まりましたよ。
トワイニングも 色んなの
出てるんですね~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
とある日の 駅のホームで・・・
 
乾燥から あまりにも喉が渇いたので・・・
 
自販機で買った 生姜チャイ
 
 
 
 
 
 
 
これは  そーとー 
 
 相当な  ピリピリ感でした!!!
 
 
 
 
 
 
一気にあったまるんです!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
生姜度
 
・・・・  って なにっ??
 
 
温かい自販機のお薦めのドリンク これがいい!  っていうのが 有ったら 教えてください!!
 
 
 
コーンスープとか おしるこドリンクとか好きなんです ラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
オニオングラタンスープ
 
 
 
 
体が 温まりますよね~。
 
 
 
玉ねぎを 死ぬほどいっぱいスライスして 炒めまくって・・・
 
・・・が したくない時は
(たいてい したくないんですが.......)
 
スープストックトーキョー   の お世話になってます!!
玉ねぎスープを解凍して バゲットをちょいトーストしたのとグリエールチーズを降りかけて オーブンに放り込むだけです~~チョキ
 
 
 
バゲットは スライスしただけですと スープを吸い込んで お麩見たくなって デカくて食べにくくなっちゃいます♭
 
ですから それを見越して さいの目にカットして ちょいトーストしたものを 使ってます。
 
その方が 断然 食べやすいですよね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
この日は 豚さんを焼きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
厚み 3cmに切ってもらい、
 
塩・コショウ・オイルでマリネして 脂の方を立てて
 
周りを先に焼きます。
 
立てるお肉の厚みが3cm   
・・・だと自立してくれます(笑)
・・・と、周りの脂は 焼けてカリカリになり 
後はお肉を倒して焼けば 外はパリッと 中はいい感じの火の入り方になります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
付け合せは
 
noriranさんのレシピで
(namingが違う?(^。^)))))
 
揚げたじゃがいもでも 茹でた
 
じゃがいもでも 美味しいと思
 
いました!!
 
 
 
写真が青くて・・・ 汗
 
 
 
 
 
二人暮らしだと いろんなお野菜が 冷蔵庫に残ってる・・・  ということがありません。
 
いつも 残りもんばっかり食べたくないので 買い置き野菜は ほとんどありません。
 
基本的な 人参 玉ねぎ じゃがいも  くらいしか 野菜室にはないんです。。。
 
noriranさんのレシピは あるもので出来るので ホントにありがたいですグッド!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
早く いいお天気になあれっ