サンフランシスコの旅行記も途中なんですが・・・
 
溜まってるフラワーデザインの覚書を 書いておかないと 忘れそうなんで。。。
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
(デザイン)
 
  パラレル
 
・花の茎は
 見せないよう にして下さい
 
・ニュウサイラ ンの乱立
 
・グルーピング
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
花材
 
ニュウサイラン   カーネーション  エリンジュウム  フェイジョア  ピンポンマム  ピトスフォラム
 
ミニドラセナ  ブルースター  アイビー
 
 
 
 
自分のが どれだったか 分かんなくなっちゃってます。。。霧汗
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
フリースタイル
 
 
紫のうねうねスパイラルの着色した枝を
「好き勝手に使ってください系」の やつでした。。。
 
写真が小さいので わかりにくいんですが、蘭とハイブリッドのすっごい立派な薔薇でしたよ。 
 
 
 
 
花材
バンダ  デンファレ  薔薇  トルコキキョウ  スマイラックス  スパイラルの紫の籐 10本・・・
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
昨日 やったヤツです。
 
 
イメージ 2
corn&circle
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
花材・・・   が 多いの。。。汗
 
 
サンゴミズキ  りんご  コットン  バーゼリア  カーネーション2種  リューカデンドロン2種  
 
ミニドラセナ  クリスマスブッシュ  クジャクヒバ  匂いヒバ  氷室杉  レモンリーフ  ひいらぎ
 
ラフィア  アイビー
 
 
 
 
 
 
だいたい  何をしても お題に即してれば良いので・・・           (長年 やってると そうなる・・・)
 
無事に終了でしたよ(*^^*)v
 
 
 
 
 
この日は お花の友人たちと忘年会でした~~))))
 
写真を撮らない食事は ゆっくり出来て いいですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おうちに帰って お庭で写しました。
 
こっち側のアイビーは お隣がウルサクナイノデ
生え放題です(笑)
やっぱし バックが緑が いいですね(^^♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
circleのデザインってことで
真ん中は 低めに サンゴミズキの枝を刺しました。
先生は もっとビッチリ 枝を入れて下さいって仰ったんですが
忘年会の方に頭が行っちゃってて いい加減な感じで 終わっちゃってます。。。(´ε`;)
 
りんごも 竹串に挿して オアシスに立ってるワケですが
丁寧には 竹串にフローラテープを巻いたほうが良いのですが。。。
 
なるたけ 丁寧に なんでもやらないタイプ・・・     なので、、、
 
こういう風に写真を撮ると・・・
 
自分の反省点が よく見えますね~~~・・・   (/ω\)ハズカシーィ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
寒い中を ブリちゃん 登場~♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
バブ子の考える事は 
 
        そんなこったろーよ・・・・(;´∀`)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はあ~~いっ!!
 
お二人さん~~~!!
 
 
 
            こっち向いて~~~!!!
 
 
 
 
                        にっこりね~~~~っカメラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なかなか 難しいんですよね ・・・
 
ごきげんな 2ショットは  ・・・(´ε`;)~