
さて・・・
時間が経過しちゃってますが
ラスベガスを後にし~
サンフランシスコに 参りましょうか!!

キングスキャニオン国立公園や
インヨ国立森林公園や
デスヴァレー国立公園を
ひとっ飛びして

一時間半くらいで

サンフランシスコです。
長~~~~~~~い橋が
見えたら

サンフランシスコ湾ですよ♡
ラスベガスから ほとんど寝コケまくりの私です・・・。
例によって 機内サービス、全く知らず・・・。
主人は あれと これが出たよ~~ って 言ってました。。。
起きたら お隣の紳士は 映画「アイスエイジ」を見て 大笑いをしてる最中で~、
いいおっさんが 可愛いなあって思いましたよ(笑)

サンフランシスコ空港の
壁なんですが・・・

思わず立ち止まりました
タイル画 ではなくて・・・

子供たちの

絵 なんです

一枚一枚 ゆっくり見たい
くらいでしたよ~ 

タクシーで ホテルに向かったんです。



時刻は 2時
チェックインは 3時からです。。。
ラスベガスでは アーリーチェックインを あらかじめ願い出ていましたから 問題なかったのですが
サンフランシスコでは まだ準備が出来てない・・・ と言われ・・・
仕方なく 荷物を預かってもらい フラフラ街をほっつき歩くことにしました。

でっかいデパート「メイシーズ」のメインウィンドー
「私をもらって下さい」のロゴ付きのお洋服を着た
わんこが 居ました。。。

ご飯と清潔なお水。
かなりの広さのウィンドウです
が みんなに見られて
お疲れさん・・・
隣のウィンドウはにゃんこでした。 その隣もにゃんこ。
いい飼い主さんに巡り会えますようにと お祈りしました。

サンフランシスコの
ユニオンスクエア
テレビの取材が来てました。
ツリーの点灯式があるようでした。

ほっつき歩いて ホテルに戻りましたよ。~~
ホテルニッコーに 宿泊しました。
英語 喋らなくてもいいから 楽チンだもん~~~♡
・・・・なんて 思って 宿泊を決めたのですが ところがぎっちょんちょん( じゅりまま風に してみました。(笑))
日本語 全くなしで 日本人スタッフらしき人も 見ませんでした・・・。
フロントから 全て英語で~、チェックアウトするまで 英語以外 ダメでしたよ(笑)
お部屋の説明書は 日本語がありましたが それくらいです。。。
なかなか 思ったようには 旅は出来ないもんですね。
で、お部屋です~~

ベラージオよか
数段良いですっ!!!
リビングにクローゼットとトイレが2つずつ
これで 主人との揉め事は
解消ですもん





鏡台

鏡台アリは
女性には嬉しいですよね!
シャワーとバスタブもラスベガスと違って ハンドシャワー付きです。 自殺しませんからねっ
!

水圧は やはり弱いです・・・
日本のシャワーって 素晴らしい水圧ですよね。
諸外国では 雨がちょっと降る事を シャワー と言いますが ホテルのシャワーが そう言う感じです。
ジャージャー出ない・・・ でも しょぼしょぼでもない・・・
中途半端な出方です・・・。
バスタブへの給湯は 早いし 排水も 悪くないんですが どうもシャワーの出は どこに行っても今ひとつですね。
でも 好みのベッドカバーリングで 嬉しいなっ♡
ああ~~~・・・
腹減ったっ。。。。。。。。。。。
また 出たか・・・
)))

ケーブルカーで 行こうかと思ってたのですが なんだか疲れちゃって・・・
・・・というのも メーシーズデパートあたりで 結構 物乞いが居まして・・・
カフェで 一休みしていると 中に入ってきて
「Hungry~~・・・hungry。。。」 と言いながら テーブルを回るのです・・・。
決まって 黒人の方々です・・・。
お店の人も やんわりと 出て行くように 言います。
以前 スペインを旅した時も ジプシー(物乞い)が沢山居て お気の毒に思いましたが・・・
避けては通れない そういう方々を見るにつけ・・・
心が痛み
政治をちょっと恨み
どうしようもない自分、避けて通りたいと思う自分に 向き合わなければなりません。。。
どこの都会でも居るんですけれど・・・
「旅」というのは
良いとこも沢山見れますが、
目を瞑って 通り過ぎたいとこも見る。 全てひっくるめての「経験」なんだと 思います。。。
腹減りコールの おっさんを従えて (笑)
タクシーに乗り TADICH grillに行ったのですが あいにくお休み~~・・・。
残念でしたが 踵を返して~~

ここに来ました




ホテルの本の中に いい写真があったので 写しました。
フランシスカン
ブロ友さんに教えていただいたフィッシャーマンズワーフのレストランです。
昼間に行くと sealion アザラシ?が わんさかお昼寝してる真横のレストランです。

エントランスが こんなで


ハリウッド映画好きの私達には 最高です!

クラブケーキ(カニコロッケのツナギがないタイプ)やら
クラブカクテルやらを頂き、
付け出しのパンが ハード系の
マジうまパンです♪ バターもケチらず ど~んと出て 美味しいの♡
ブイヤベースっぽいものを
チョッピーノと言いますが、
これが 美味しいのっ!!!
ちょい辛めなんですが 丼いっぱい頂きました。

名物クラムチャウダーも
サワーブレッドに入ってる方にしましたよ。
完食ですっ




ああ~~~
腹いっぱいっ~~~





テーブル会計を済ませて
出口に向かうも 一枚一枚スターの写真を見ちゃって 牛歩の歩みです(*^_^*)♡
昼間に また来てみたいなあって 思いながら ホテルに戻り
爆睡致しました。
~~~つづく~~~