
まだまだお暑い湘南のはずれ地方です。。。
桃が お店に出てるうちに 一回やってみたかった
桃と大葉のスムージー~~~
noriranさんのブログで拝見して以来
試してみたかったんですよね~~(*^。^*)

桃と
大葉と
ヨーグルトと
お水を
バーミックスで ぐわ~~~~っ
と やって

どう~~?

氷も 入れたのね~
))))


うん!!
美味しそう~~~!!!

ママさ・・・
ネイル 取れかけてるよ・・・。。。
そうなんです・・・。
ここんとこ ネイルサロンには行ってないんです。
サロンでやって頂く 「あの艶ピカ
」は

やっぱり相当 綺麗に見えるんですよね~!
でも あの紫外線ライトの器具に手を入れるのが
なんか不安になっちゃて・・・
SPF50のサンスクリーンを塗ってから 臨んでいましたが やっぱり日焼けするんですよ・・・。
発がん性・・・も ちょっと気になっちゃったりしてしまいます・・・。
で・・・
家で 普通のマニキュアを 自分でやってたんですが、家事をやってると2日でtopから剥がれちゃうんです・・・。
除光液の使用も そのせいか頻繁になってしまいます。
しょっちゅう除光液がいいのか・・・サロンの紫外線が良いのか・・・
解らなくなってきてしまい・・・
少々 剥がれても ほっちゃらかしになってる 今の爪の現状です。。。
せっかく女に生まれたのだから、爪のおしゃれくらいの楽しみは 続けたいのですけれど・・・
悩める乙女・・・ ))))) お・と・め です!!
ちょっと 古くはなってます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ´ ` )汗・・・
で、今日は 桃のスムージーに 人参さんと はちみつを入れ 氷も ガガガぁ~~っとやりました!

ストローが立っちゃうくらい しっかりしたスムージーと言うかシェイクになりました。
大葉と桃、さっぱりしてて 美味しいですよ~!!
どっかの人は茄子を入れたとか言ってたような・・・
久々のスムージー系ドリンク、美味しかったなぁ~~(*´∀`*)!!
noriranさん、 生活を楽しむ天才ですよね! ありがとうございました~
さて、 いつもコメントくださる 激ぽち~~んのなすおさんですが イタ飯界の貴公子なんですよ))))
すっごい カッコイイの、この方!!!
コメントとは 別人かと思うくらい~~(*≧∀≦*)
確か山ピーに似てるって 仰ってましたよね、、、確か!!!
函館のレストラン、アンティカオステリア・デルアルバのシェフでらっしゃいます!!!
お取り寄せ 「記念日セット」を お願いしましたよ。

食べきれないほど
い~~っぱいの充実内容です!!
「ズワイガニと海老のトマトソースリングイネ」
もう 半端なく具が入ってて、もう吃驚仰天です

どんなもんかと 温める前にスプーンですくって
お味見したんですが おいしい~~~♡
甲殻類をきっちり炒めたお味が濃厚で 凄いの

パスタより具が多いくらいです!

「鶏のパデッラ」
真空パックされたオイルコンフィっぽい鶏ですが
これまた ものすっごく美味しい~~~~!!!
袋のまま10分お湯で煮てから 袋の中のたっぷり目の脂と一緒に中火でゆっくり5~10分好みの
焼き色になるまで焼きます。
私はカリカリが好きなので こんがり系です

添えてあるグリーンのソースも 付いてきますし、
マスタードソースも 付いてくるんです。
付け合せのぶなしめじと椎茸は マスタードソースのオイルの部分でソテーしました。
冷凍で賞味期限1ヶ月!
いつでも食べれるすごいおかずッ!!!

「我が家のプリン」
バニラビーンズ いっぱ~いの
クレームカラメルです。
カラメルが量が多いんです

これに あの牛タンモザイコのテリーヌがついてます!!!
超めちゃお買い得セットです
怪しい目線が・・・

~~



おうちイタリアンだと・・・
パスタを頂いて メイン と云う手順が結構難しい・・・。。。
どっちも温かいものを 頂きたいですから~
同時に出しちゃって
それ食べろ~~
・・・なんですが、


主人は必死で バブ子のクレクレ光線を
あれ食べ これ食べ 阻止します



肘で 必死にガードしながらの ディナー))))

こんな美味しい鶏を食べたのは 何時ぶりでしょう。。。
出来れば
ゆっくり・・・
肘 張らないで 食べたかったと思いました。
バブ子、 前が、見えてるのかな~~っ
なすおさん ありがとうございました!!!!!
リピートさせて頂きたいと思いますので また よろしくお願い致しま~~す