イメージ 1
主人は 今年も一人で
花火を見に行きました。
 
私 嫌いじゃないんですが・・・
 
あの人混み・・・
 
ちょっと無理なんです。
 
主人が行ったのは
東京湾大花火大会
 
 
地下鉄降りて30分以上歩いて大汗かいて  やっとこ
会場に着いたら 売店で生ビールを楽しみに行ったのに、
売店にビールがないの・・・
 
 
そんなメールが 来ました!
 
超お気の毒・・・・・・・・・・・・・(>_<)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
私は しげちゃんと フランク・シナトラの曲で繰り広げられるダンスを 渋谷に見に行きました。
 
 
 
 
 
まずは 
 
腹ごしらえです!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
ランチをパクつきましたよ。
 
 
しげちゃんチョイスのスモークサーモンとポークソテーは ボリュームがありました。
私はシェーブルの一個乗せのサラダと
ノルディック鮭のソテーです。
皮までパリパリの鮭は すっごく美味しかったです!
 
カプチーノが 香り高く もう一杯いきたいくらいでした!!!
 
 
 
 
Come fly away の舞台は 大人の男女4組の恋模様をダンスにした作品です。
 
席がですね!!
 
前から3番目っ!!!
 
踊りは 前で見ないと つまんないんです。。。
 
なので この席は 最高でした
 
休憩時間なし で 1時間半の公演でした。
 
ものすごいテクニックが随所に散りばめられていて しげちゃんと堪能しました~!!
 
 
 
 
 
 
 
 
その後向かったのは銀座です。
 
よしこさんと娘さんのみゆきちゃんも お江戸に出てきてるという事で 合流することに DASH!
 
 
 
イメージ 17
 
で 落ち合って
話に花が咲き
 
ついつい長居をしちゃったり・・・
 
 
 
 
みゆきちゃは 歌のレッスンのため、 イタリアに 今頃着いたはずです!
 
 
 いっぱい勉強して 楽しんでおいでねっ!!!(*゚▽゚*)!!!
 
おばさんたちは 応援してますよ~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後 移動して・・・
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フカヒレとカニの卵のスープは ご飯を投入して食べたい一品ですよね(*^_^*)!
 
 
 
 
 
この日は もう喋り疲れて 疲れ果てて~~~あせる     ぐぅぐぅぐぅぐぅ   でした。
 
食ってばっかの エンタメでしょうか・・・・・(笑)+(汗)
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
そして
 
 
一昨日ですが・・・
 
 
 
 
 
 
ロイヤルブルーのパラソルが
風で揺れる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
 
 
 
で 腹ごしらえです。
 
 
 
超お気楽ですよ。
トレイですもん(^。^)
 
先にお金を払って 座ってると
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
ラザニアが来ました!
 
やっぱ 美味しいわ~!
 
お茄子、ズッキーニ、
リアルタイプで いっぱい入ってましたよ(^-^)v
 
 
 
あっつあっつのハッフハフ~温泉
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・の 後は・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
 
 
 
 
またまた とらやさんで 宇治金時しちゃいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
主人 「大」
 
私は 「小」  
 
主人は さっさと食べちゃって、熱い物も冷たい物
も なんでああも さっさか 食べれちゃうんだろう~~~??
 
かき氷の後、すぐ 温かいお茶を飲むと 前歯にしみちゃうんです。。。    知覚過敏かもしれません~。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
散々 食べて向かったのは
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
 
 
 
上野
 
 
 
 
 
 
東京文化会館です。
 
お外は家族連れやお散歩や
美術鑑賞の方々でいっぱいですが 会場は・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ズラッと 無料の団扇が置いてありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
とにかく 凄い催しなんですよ!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
綺麗な方は もう いっぱい居て
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
可愛い方も 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
優美な方も
 
 
 
 
 
 
 
 
ポリーナさん
私の一押しです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
王子さまも・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
ブラッド・ピット風も
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
主人のお気に入りの 海賊!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もうバレエ世界のスーパースター勢ぞろいなんで
出し物がどうのこうののレベルではありません
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな
コーナーがあり、
 
 
 
オークションの内容は
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
出演者のトウシューズだったり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
天井から吊り下げられてるバナーだったりします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私、大昔 トロカデロ・デ・モンテカルロの方のトウシューズ 買いました。
一回の舞台で履きつぶすシューズです。
バレエって 過酷な仕事です・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
10月15日にテレビ放送があるそうですよ。
 
私の見た日は 「Bプロ」で
 
6時開演 終演が・・・・・・・・・・・10:30でした。。。
 
テレビ放送の 「終了時間未定」・・・が 
なんか解るような気がしました。
 
 
 
 
 
 
男子トイレは かなり少なくなってました!!
女子トイレは、いくつか和式で・・・・・・・・・
 
 
もう いい加減に 
トイレを全部に、直して欲しいんですっ!!!!
 
 
 
  ・
     ・
         ・
              ・
                    ・
                            ・                        
 
 
 
 
 
 
スカートで行って 良かった・・・・・・・・・・・)))))
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
主人が撮ったピカチュウらしき
 
花火です。
 
俺 頑張って撮ったんだけど
 
ビールがなくって・・・ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも 帰りに イタリアンバールを見つけて 飛び込んで~DASH!DASH!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
イベリコ豚の串焼き食べたんだぁ~~っ!!!
 
ビールビールビールも 飲んだし~~
 
 
 
 
 
 
 
 
いちいち 全部 写メしてくるんです(笑)
 
 
 
でも 来年は もう行かないもん~・・・。           って 言ってます。。。
 
 
 
一人でビール飲むの つまんなかったのかも~~・・・にひひパー