早朝の なでしこ達の素晴らしい試合、本当に残念でしたが 感動しました!!
アメリカチーム、強いです!!
なでしこ達の負けてない姿が 私達の応援の心に また火を付けてくれましたよねっ!
表彰式での あの笑顔で 気持ちの「もって行き方」を 学んだ私です。
「切り替える」
スイッチを パ~~ンとチェンジして 登場する彼女達から いい年のおばさんは 沢山の事を学びました。

さあ、noriranさんは同窓会らしいので
敵国料理を喰らう会 一人参加なのかなぁ~?
昨日の「NHKきょうの料理」で
コウケンテツさんが作ってたネギ塩を
作ってみました。
細ネギ 無かったので ミョウガと長ネギだけです。
みじん切りして 塩とごま油で混ぜて終わりです。
男前豆腐に乗せて もう出来上がり~~

「簡単で 美味しい!」
これが なにより 有難いですぅ~


珍しくもない もやしのナムル~~))))
結構 好きなんです、これ !
ピーマンを ちょっぽり入れると 苦味も混ざって
よけい 食べれちゃうんです。

プルコギです。
お肉 かな~~り 多めですよ!!!
お酒、お砂糖、生姜、お醤油で マリネです。
暑さを乗り切るには 色の濃い野菜が良いですね。
大きい赤いパプリカを2個使いました。
主人が 「爺婆暮らしに この量は多いよ~。」
・・・って言いましたが。。。
かまうこっちゃないっ 

料理は 「勢い!」 ですっ

これで 男子サッカー、銅メダル 取ってくれると良いなあ~~~
)))~~
~~



ついでに ちょっと バスク~っぽいのも 作りました・・・。
先日 上野先生に教わったお料理、、、ですが アニスのパウダーが無かったので なんちゃって料理です。

タイムのフレッシュなやつと
コリアンダーやら
ピマンデスペレット、
にんにく、
塩
バジルなんかを
オリーブオイルでつなぎ

バーミックスで ぶい~~~~んと
))))したら、

この時点で
このマリナードは 相当美味しいです

エビを
グロイかも・・・・

脳天から真っ二つにし~

背わたを取り・・・

さっきのタレを ちょい塗り
マリネ(2時間くらい)して
身の方をフライパンで
まず焼き
殻の方を 焼きながら
残ったタレを 身の方に
もっかい塗る!!
「塗る」 は刷毛でなく スプーンで乗せて 均しただけです。

甲殻類特有の 殻の香ばしいエビちゃんの
おつまみ 完成です~。
手も口も 汚しながら食べましょう~~
さあ 今日も 早く寝よ~~~




オリンピックもそろそろ終盤です。
新体操は いつから あんなすごい事になったんでしょう@@! あの身体能力、見てると眠れなくって またテレビに齧り付いちゃいますよね!!
カバエバの頃、東京体育館に見に行ったんですが
あれよりも ものすごい進化してて
驚愕してますっ

さあ もうちょっとですよ!!
頑張れ 日本~~っ