
先週のとある日
主人と二人で 焼肉を食べに行った日の夕焼けです。
お店の中から パチリと
!

天井画のような西の空です。
あそこだけ切り取っちゃえば
素晴らしい絵画になりそうなのに・・・周りはローカルな現実が写っています・・・。

我々のテーブルのお隣は
お母さん(私と同じくらいの年齢と 思われます。) と
息子さん(きっと30歳前くらい)が お二人で食事をなさっています。
実に 和気あいあいだったのですが・・・

お話が シリアスになってました。。。
聞こうと思ったわけではありませんが、聞こえちゃったもんで・・・。
爺婆の我々は そうそう喋り続けて食事をするわけではないので、自然に聞こえちゃったんです。。。

息子さんは 何か事業を始めたいので 応援して欲しい
・・・というような内容でした。
お母さんの方は 今のご時世
上手くいく訳がないと・・・
頭ごなしに反対なさって、それ以降 お隣のテーブルからは
会話が消えてしまい、
深い沈黙に・・・
日も落ちてきて・・・
なんだか いたたまれなくなってしまい、私たちは さっさと
お肉を たいらげて 席を立ちました・・・。
親子関係は 色々ありますよ・・・。
お母さんのお気持ちも 重々理解出来ましたし、息子さんの思いも ひしひしと解りました。。。

別の日
親友 しげちゃんは
お孫さんを抱っこして 上機嫌です~~~~


生後11ヶ月で
おもちゃの携帯~
))))


イケ面パパを従えて
フェラーリ? じゃなく、
カーズ で ドライブ~~~


ペッタンコ
ペッタンコ
アンパンマンのシャチハタ判子をペッタンコ
こういうのが 楽~~しい

お孫さんが 帰った後
「 ああ~~~、疲れる・・・。 可愛いんだけどさ~~。。。」
だろうな~~と 思いました。
「来て良し 帰ってよし 孫の顔」 って 言いますものね・・・。

うちも 息子が珍しく帰ってきました。
お夕飯が ちょっと豪華になったので 主人は ルンルン~ )))

マリネしておいた豚
さん(4cm厚み) と

鶏もも肉も マリネしておいたのを 焼きました。
写真が 上手く撮れなかったんですが 絶妙な火入れ具合いだったんで 良かったです!!

チーズは 食べごろの熟成が丁度あったので トマトをオーブンでセミドライに焼いて 添えました。
このオーバルのプチトマト、崩れなくって 甘味が焼くと 非常に凝縮され、最高でした!

ANKOのガスパチョを 冷えひえの器に入れて


あはは~

早速 頂きました~~


もうすぐ28歳になる息子です。
まわりからは 彼女はどうなの~? とか
そろそろよね~~? とか 言われるんです。
でもね・・・
息子に 「 で、どうなの~? 」 って 聞かないことにしたんです。
大した反抗期も無く、大きな病気もせず、親を悲しませるような事も無く、人様に すごい迷惑をかけたこともない・・・。
もう 十分 我々夫婦は 十分幸せにさせてもらったのです。
焼肉屋さんの母子の話を聞き、特にそう思いました。
これ以上 息子に 何を望むことがありましょうか。
もう いいじゃないの、 これ以上 またくんに期待したら バチが当たるよ・・・。
私は 主人に そう言いました。
二人で ちょっと しんみりして・・・
なのに 主人は またくんに また 「で、どうなの~~?」 ・・・・と 言い・・・
「いいよいいよ、 どんだけ~~のおかまちゃんでも いいよ~っ!!」 ・・・って・・・・



もう~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どうしても 笑って話を終わらせたい 「笑点」世代です。。。
困ったもんだわ・・・・・・・・・・・・・・・


わんこは みんな 大喜びで
バブ子は
特によそよそしく(笑)
嬉しく はにかんでいましたよ!!
またのお越しを 待ってますね、またくん