思考に 気をつけなさい  それは いつか 言葉になるから
 
言葉に気をつけなさい   それは いつか 行動になるから
 
行動に気をつけなさい   それはいつか 習慣になるから
 
習慣に気をつけなさい   それはいつか 性格になるから
 
性格に気をつけなさい   それはいつか 運命になるから
 
 
 
 
 
歯医者さんの待合室で 読んだ週刊誌にあった マザーテレサの言葉だそうです。
 
なるほど。。。
 
実に納得しました!!
 
 
 
 
ブロ友さんから 陳建民さんの 「食は命」  と云う言葉を教えていただき これも 感慨深いと思ったんです!
 
 
 
 
この年になった私には 全ては 自分自身 変えていける「ところ」なのだと。 
 
「自分」を どこに これから先 持って行きたいかで 毎日のささやかな事で 人生は変わってゆくのだと
 
しみじみ 思いました。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
それとは。。。
 
全く 関係ない こんなもの・・・
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
元気の出る切手!!   (笑)
 
 
 
 
 
 
あくまでも お軽い私~
 
 
 
 
 
こんな切手で お手紙 もらったら 
 
即効 元気出ちゃいますっ
 
 
ナッパが 結構好きだったんですが (馬鹿と呼んでください。) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
フラワーデザインのレッスンで使った向日葵も
 
茎が駄目っぽい色合いになったので
 
花首だけ並べても なんか 元気出るぅ~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
そして 台風の日・・・
 
大風大雨の中 意を決して
 
ガラスルックを持って 家の外
 
から シューシューっ霧汗
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
お陰様で 翌日には 
 
大雨大風が 洗い落としてくれて~~音譜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
外だけは ピッカピカキラキラの ブリ家の窓 にひひチョキ
 
 
 
 
 
 
 
一言で言うと横着!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
狭い狭~~いお庭ですが 「新入り」も さっぱりしたお庭にデビューとなりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スタイリッシュなスコップです!
 
オーストラリア製なんだそうで
使いにくそうで 使いやすいと、お店のお姉さんがおっしゃったので 購入しました。
人間工学に基づく設計らしい!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
続いての新入りさん!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
赤ベンチとコラボの 「ホースリール」ですラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
クレたんのママ   が ここのお店を推薦して下さっての購入です!
安心の日本製で 巻き取りが 非常にスムーズで
びっくりします!!
この色も いい感じで 気に入りました!!
 
 
noriranさん  が 以前 お庭のホースのガイドに
木製のえぼし?っぽいのや てんとう虫のおうちなどを 紹介なさってた あのお店です。
 
 
 
私は 実物を見てから購入しました。
というのも、赤が どんな「赤」だか パソコンの画面では心配だったので、 
びゅ~~んとひとっ飛びっ~~
 
(玄関開けて 助手席に乗っただけ・・・)
 
で、お店まで参りました。
 
 
素敵なお店を教えて下さって クレたんのママ、noriranさん ありがとうございました
 
 
お店は toolbox さん  です
 
                  Tさん、わんこの話に花が咲き、ついつい長居をしてしまって、すいませんでした
 
 
 
 
 
 
元気が 出てきましたよ~!!
 
来週は リブレの講習もあります。 
前回は体調不良で 結局 欠席しちゃって レシピだけ 送っていただきました・・・。
 
 
頑張って 出掛けなくっちゃ~~電車DASH!~~
 
 
 
                              お薬を 少し減らしました。 きっと もう大丈夫だと 思います。
 
 
 
 
        リボンドキドキリボン皆様、素敵な日曜日をお過ごし下さいね。リボンドキドキリボン