イメージ 1
お庭のホースが・・・
 
 
 
 
なぜか こうなりました。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 宇宙からの物体 X  みたいです。。。
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
なんか・・・
 
ヤな感じ~~~
 
 
 
元栓を閉めてなかったので、
噴水状態で 霧
水浸しでした・・・。
 
何時間 お水が出ていたんだろう・・・
結構ショックな私でした。。。
 
 
 
 
暑い訳でもなかったのに なんでこうなるのっ??
 
スパイラルのホースは やわいのかな~??
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お庭に出たついでに・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
ムスカリを全部 カットしちゃいました!!
 
 
 
 
 
 
 
 すっぱり バサッと!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
母の写真の前に 
 
置きましたよ。
 
ブルーが好きな母だったので
 
きっと・・・ 
 
怒らないと 思います
 
 
 
ムスカリって ブルーヒヤシンス って言う別名があるらしいのです。
確かに ヒヤシンスっぽい匂いが 束にすると ふわっと香ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
以前 jijiママさんが jijiくんの写真に 羽を書いてら
 
したので このガラス器のことを思い出しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
三つだけ持ってるんですよ。
 
羽根付きお皿と 
 
カップと
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
グラスです。
 
 
 
 
 
 
スガワラガラス  で 大昔に
買いました。青山の紀伊国屋の裏をほっつき歩いていて
立ち寄ったスガワラガラスで
衝動買いだったと思います。
 
 
 
未だ 割れずにあったので、、、、仕舞う時も 地震に備えて プチプチを挟もうと思います!
 
                                     ムスカリと 合うかな~って思うんですよ~ラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
イメージ 13
 
昨日は 残り物を合体させる
 
手抜きと呼ばれてもしゃあない
 
グラタンを作りました。
 
 
 
 
 
 
 
ズッキーニとブラウンマッシュルームをにんにくオイルで炒めてSPして グラタン皿に並べ・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
土をかぶせ・・・
 
 
 
 
 
ちがう ちがう。。。
 
 
 
冷凍しといたミートソースを均して・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
おととい、付け合せで作ったマッシュポテト(カリカリベーコン入り)に 
グリエールチーズをまぜ込み
これまた重ねて焼きました。
 
 
 
パセリ 多めで 春らしい苦味をプラスといった感じでしょうか。
 
パセリって 最近使ってますか?
イタリアンパセリに押され気味で、出番が少なくなったような気がします。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
野菜の水分が出ちゃいましたが・・・
 
 
まあ まあ
合格の美味しさということにしましょう!
 
 
 
 
 
 
 
歯ざわりが欲しかったのでズッキーニとマッシュルームを入れましたが 炒め方が足りなかったのかな~?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
二人で これくらい残ったので 
 
これは 私の今日の一人ご飯ですね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
手抜きでも 美味しければいいじゃないかっ
 
 
 
 
 
サラダも 「自分でディップ系」にしてます。
 
コチジャンとマヨネーズとお味噌のディップです。
 
 
 
 
私は 生のセロリが 大好きで、
あったらあっただけ果てしなく食べてしまいす・・・。
 
 
お煎餅の 「歌舞伎揚げ」が 食べ始めると止まらない感じと似てます(笑)
「あれ」、食べると 止まらない系って
         皆さんはどんなものですか??
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
出遅れたミシェ子~あせる