オペラ座のトイレの手洗いの動画 見れましたか?
 
あの後は また 現地解散して ふらふらし~、もう一回お茶を飲んで ホテルに戻り お昼寝をしました ぐぅぐぅ
 
 
 
 
 
 
そして ホテルのダイニングでのお夕飯です!
 
 
パリのレストランは だいたい7時半または8時始まりなので、 予約も8時です。
 
エレベーターを降りると すぐなので 歩かなくてすみますから、先っぽが細いお靴でも 大丈夫です(笑)
 
ウエストは ゆるめのお洋服が良いですよね(笑)
 
レストランの入口で めっちゃ美しい180cmくらいの女性が すんごいハイヒールに リトルブラックドレスで
 
ロシアンセーブルのロングコートを脱いでいるところでした目キラキラ
 
いや~~!!
 
ええもん見たわ~~!!
 
的な われわれ夫婦です))))
 
 
 
綺麗な人は ごまんといるパリで かなりのお方でした。
 
 
 
 
 
 
朝ごはんで 入ったことのあるダイニングルームですが 夜は大人の世界です。
 
衝立(ついたて)は 朝は布で隠してありましたが 夜は 素晴らしいオートクチュールの刺繍を余すところなく
 
見せてくれて、「いよいよなんだな~~」  ・・・と 楽しみが少し緊張に変わります。
 
 
 
メートルもソムリエも 優しく 高飛車でない喋り方で ほっとしますし、
 
フロアーのギャルソンたちの 芸術的な動きと歩く姿勢の美しさ!
 
パフォーマンスとして 見てて気持ちよく 感動すら覚えました。
 
何時間でも見ていたいと思わせるサービスは 初めてでした。
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・キラキラキット イケメンチェックニ ウカラナイト ナレナインダロウナ・・・・キラキラ・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
アミューズに フライパンに乗った小エビとニンニクの炒め物がきて~、
さらに 紙にかわいくラッピングされたカナッペが出ます。
私は 「No sasimi しるぶぷれ~」と云ってありますから カナッペには お野菜の火を入れたものが乗っかっていました。主人は 魚のカルパッチョ的なものでした。
 
 
ここまでは 何てゆ~~か
 
写真を撮ってもいいですか~?と 聞けませんでした・・・。
 
この雰囲気キラキラキラキラキラキラ緊張ってほどは しないのですが、カメラを出せる感じではなかたんです。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
アントレは ご覧のこれをオーダーし~ラブラブ!
 
 
 
 
 
 
 
 
半分の量にして頂いて この量です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
美味しいに決まってますグッド!
 
きっちり四角にソースが敷いてあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・ダウンこれがバゲット
イメージ 12
 
パンは ものすごく大きなワゴンで来て カンパーニュ系とライ系、と 細いバゲットです。
カンパーニュは直径70cmくらいの大物ですっ目
 
「木こり仕事」のような感じで
パンを切り出す感じで
イメージ 2テーブルを廻っていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
メインは オマールです。
 
かなりの量で・・・
 
 
 
 
 
下はジャガイモがびっしり敷いてあるんです。
食べきれません・・・。
 
 
 
 
 
 
主人に手伝ってもらいました。 
 
 
 
 
 
イメージ 13
私としては どうしてもチーズとデセールは 外せないんです。
 
 
 
 
 
 
 
おごぞかにでっかいワゴンが来て チーズの説明がありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
素晴らしい手つきでのサーブでした!!
 
 
 
 
 
 
 
チーズの講座を受講したので
 
知ってる名前がかなりあり、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
比較的 オーダーがスムーズでした。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
イメージ 15
 
グランメゾンの            アップサラダ付き
 
チーズの品揃えは
 
さすがで!!
 
シェーブル(山羊の乳)が 素晴らしいです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
そして デセールは 
 
かんきつ類をコンポートやら セミドライやら
 
生やらと さまざまな 調理法をしたものに
 
カンパリのグラス(シャーベット)を ワゴンで
 
かけてくれたものです。
 
 
さっぱりしてるけれど ひとつひとつのお味が
 
きっちりして まいう~~にひひグッド!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オーダーしたのは 以上です。
 
ギトギトのバターや生クリーム料理は もはや時代遅れと言うことのようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 17
けれど 後から後から出てくるおまけのデザート!
 
 
 
 
 
 
 
 
マカロン(ショコラ&モカ)に
 
 半端なくでっかいチュイールが パリパリで
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
サブレと言ってましたが・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パイですね。
 
グラニテのお口直しに どうぞ っていうウエハース的なものです。
 
これが・・・
 
これが 薫り高く 香ばしく 最高で!!!チョキグッド!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
さらに てんこ盛りのチョコトリュフと 四角ショコラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どんだけチョコレート好きな国民か~~!! 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
食後は 紅茶にしてみました。
 
 
 
 
美しいこの手で 淹れてもらいました・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
主人との話題で・・・
 
「毛深い人がサービスをする人には居ないよね~・・・!!」
 
・・・・って 話で
 
 
 
☆付きとかで 確かに毛深い系の手は見たことがありません。。。
 
「やっぱり 脱毛するのかな~??」
 
「毛深い人は 表に出さないのかな~??」
 
 
 
 
 
・・・そんな話題の我々夫婦・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
そして この椅子が・・・
 
 
 
 
 
羽根つきのチェアーが・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
女性が座ると ギャルソンが さり気なく
 
ここを引き出して 
 
「バッグはこちらに、マダム~」
 
・・・って 言うわけです
 
 
 
 
 
確かに 隣の席に置くよりも
 
背中に置くよりも
 
かなり良いですよね
 
 
 
 
話題に事欠かなかったディナーでしたラブラブドキドキナイフとフォークコーヒーチョキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
私のジャケットは 息子の中学の入学式に買ったものです。
 
ジャケットの前をとめたかったのですが 閉めると苦しいので開けっ放しです・・・。なんせ15年前のものなんで・・・
 
下はユニクロのキャミソールで・・・(笑)
 
 
 
 
 
 
 
リトルブラックドレスの素晴らしいお姉さんの後に案内されたんですが、
「そのジャケットをお預かりしましょうか?」と言われ・・・
あわくって    「non merci!」
 
 
 
・・・・・・と言い、しょっぱなから やな汗が出てたんです~~・・・にひひあせる
 
 
無事に 腹いっぱいで 終了した3星ディナーでした。。。 
 
 
 
 
 
 
                               土日に休むレストランです汗