ブルージュまで 旅行の記録?を 書きましたが その続きです。
バス旅行からパリに戻り、ホテルに着いたのは もう9時過ぎで・・・
朝7時集合からですので・・・
くたびれ果てていました・・・。
やはりツアー旅行は 自分には無理だなぁ・・・と 思いました。
女は 出かけるまでに 色々大変で~・・・ お化粧したり、髪の毛やったり・・・
・・・めんどくさい生き物です!

男性より 1時間は 早起きしないと間に合わない・・・

そんなこんなで・・・くたびれ果てて・・・

ホテルに戻って 私は
ベッドで ひっくり返って
テレビを見ぃ~見ぃ~
休んでいます~~
夕飯 まだですよ!!
もう 出かける気力はござんせん。。。
お夕飯は ルームサービスにしようと 提案したところ 即決で決まり (笑)

かっっちょいいお兄さんが
ワゴンを押して来てくれました。
主人がサインをしてる間も
ベッドにひっくり返って
写真を撮ってる私・・・・
お許しを~~・・・。

お願いしたのは 本日のスープと・・・
クラブハウスサンドイッチです。
ボルディエのバター付き♡

本日のスープは バターナッツかぼちゃです。
これが スープチューリンごと来て

スープには 必ず パンが付きます!
このスープが めちゃウマで 感心しました。
グランメゾンのビーフストックの香り高い事と言った
ら 人生初の 激ウマスープでした



ふつう 食事の後は 下げてもらうか 自分で廊下にワゴンを出してしまうか・・・ですが。。。
「だめっ!!
だめだめっ!!
お願い、明日まで ここに置いといて~~!!
こんな良いスープストックの匂い、ありえないのっ!♡!
朝まで この香りに包まれてたいの~~~~

・・・・・・・・・・・・・と 私は申しまして・・・
それっくらい 最高の濃いコンソメの香りがしたのです




主人は クラブハウスサンドイッチです。
プラザ・アテネのクラブハウスサンドイッチは・・・
かなり良いのです

パでリは毎年 色んなランキングを発表されますが
クラブハウスサンドでは 1位だった事もあるんです
よ。 実際 すごく美味しいです

パリの食に関するランキングは バゲットランクは
よく聞きますよね。サルコジさんが毎朝食べてるあそこのパン屋さんとか~。
ケーキもひとっくくりではなく エクレアランキングとか、バニラアイスクリームランキングなんかもあります。
パンもブリオッシュランクなどもあり、きっと長期滞在していたら、くまなく行っちゃって 体重150kgぐらいになっちゃってるんじゃないかと思うんです・・・。
パリって 飽きないんです!!
お風呂から出ても 素晴らしいコンソメの香りにお部屋が満たされていて 朝まで 幸せに眠れました
(笑)

朝も まだ香りが素晴らしく・・・(お皿もチューリンも舐めてませんので・・・
)




さぁさ~~ 朝飯 朝飯っ




ホテル内の回廊 ゴブリンで
頂きました。
またまた コンチネンタル(パン
と飲み物のみ)のスタイルにし
ました。
夜、A・デュカスのダイニングルームに予約を入れたので ちょっとカジュアルな回廊の方で朝食を取りました。
カフェ・クレームのカップがガラスだったり、パンも少し違ったりしてて、こういう工夫でお客さんを飽きさせないんだなあと感じました。
この日は やっとこのお買いものDAYでした。

ホテルの外は いつも高級車が停まっていて
主人は すんごく覗き込みたかったようでした・・・

マットなブラックのポルシェ、かっこよかったです!!
買い物といっても 我々夫婦は 別行動なんです・・・。
お互い、まあ 捜すものは一緒なんです。
「靴」です。
主人は29cm 私は26cmですから~・・・ 外国に行く=靴を買いに行く ということです。。。

一人で ふらふらデパートめぐりです

この4階でこの高さのツリーですから
かなりの大きさです。
今年は 少し地味です。

どこのデパートも お飾りは地味めでLEDのせいか
雰囲気はクラッシックテイストとはいきません。
日本は節電モードで イルミネーションも抑え目だったりするのは 解りますが、ここパリも やはり
LEDに変わったようです。
デパートは 吹き抜けの建物が多く
ツリーの大きさも 高く高~くなります。
一回りしたら 主人と落ち合って 戦利品?を 見せっこします(笑)
例によって 腹減った~~!! も出ますっ


ランチには
新しい所の開拓もしますよ!

メニュー&値段を見て・・・
オペラ・ガルニエに出来た新しいレストランに 行きました。

オシャレなところです

だいたい出てくるパンは カンパーニュ系でしたよ、さきさん!

付け出しのフラン(茶碗蒸しチック)
ピーマンムース味です。


私は生ハムの野菜のせにしました。
なまなました生ハムは苦手です・・・。
これは 美味しかったです!

主人は タラにしました。
でっかいパンが付くので
こんなもんで結構腹いっぱいになります!
主人は 大抵ビール、私はお水です。
えっと・・・
食事のついでに お手洗いには行っておきましょうよ!!
オペラのレストランのトイレは・・・

真っ黒な壁に 真っ黒なです・・・。

トイレを出て
手を洗うところを捜すも
これしかなく・・・
これ 大きさは 畳3畳以上あります。。。

実際の部屋の明るさは このくらいで・・・
オブジェのようで・・・
オブジェじゃなくて
手が洗いたいっ!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・ちゃんと ビデオ、撮りましたんで、ご覧ください、このオブジェ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ムービーも作ったんですが、音が入ってなくって・・・

ついでに お暇があったら 見といて下さい・・・ ペコリ(__)