プラザアテネのお部屋です。
 
カード会社を通じて 個人で予約しました。
 
なんだか 空いていたのでしょうか 4泊だからなのでしょうか (4泊は めっちゃ短い滞在のようです・・・)
 
アップグレードして ジュニア・スイートになってましたにひひ
 
飛行機も空いてたし、この時期は 旅行には良いのかもしれませんよ~グッド!
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
落ち着いたトーンの
ジュニアスイートです。
 
きっと このホテルの中では、
かなり地味な部類に入るお部屋なのではないかと思いますが、
一昨年のル・レ・サンジェルマンとは違う 「パレス感」は
ドアの重厚感や天井の高さで解ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
バスルーム
 
 
ツインの洗面台は 有り難いですよねっ
 
照明の色合いが 蛍光灯の色にもなるんです。
電球色だと お化粧ムラも よく見えませんが、白っぽい灯りは 非常に嬉しい!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
アメニティーはドーチェスターグループのオリジナルなもので、
高級感あふれていました。
 
歯磨きや髭剃りは ありません。
コットンが上質で 嬉しかった♡
 
バスキャップには タオル地のヘアゴムが入ってて ロン毛の私には助かりました。
 
手洗い用の石鹸と お風呂用石鹸は 大きさが異なり 使いやすさも工夫されている事に感心しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
シャワールームとバスタブはこんな感じです。
 
「お湯の出」は 悪くはありませんでしたが、日本のような
水圧はなく・・・ 
そこは仕方ない・・・
ここはParisなのだ・・・と 不便もご愛嬌だと思うしかありません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
シャワールームもハンドシャワー
 
 
 
 
 
バスタブも 伸び伸びハンドシャワーだったので
 
かなり嬉しいバスルームでしたグッド!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
スリッパもありましたよ。
 
デカイのと 小さいのヒヨコ
 
 
 
28cmくらいのと 25cmくらいのタオル地です。
持っては帰りませんでしたが
お風呂上りは タオル地が
良いですよねっ♡
バスルームにスツールがあり
(写真撮るの忘れました。)
お化粧の時に使いましたが、
このスリッパと同じ刺繍のカバーがかけてありましたラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
床!!!
 
お部屋の床は モアレ柄のカーペットです。
 
とってもいい感じだなあと 
思いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
ベッドサイドは こんな感じで 目に眩しくない
 
読書燈がついていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
音楽を聞く方は ご自分の i pod OKです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
こういうベッドで 私的に重要なのは 真ん中の線です
 
 
 
 
マットレスが分かれていないと
主人の寝返りが もろに伝わって 全く眠れないのです・・・。
 
 
 
眠りの質は 旅行では重要ですから~~ぐぅぐぅ)))
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
あと、リビング的なコーナーがあ~り、
 
クローゼットは 
半間(90㎝幅)が3つ 
一間(180cm幅)が一つ
半間のセイフティーボックス+引き出し5~6段の収納
 
あと コンソールの引き出し2つ、
テレビ台の下が 冷蔵庫、引き出しも 4段ありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
廊下に出て 非常階段は・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
こんな感じでどひゃ~~@@
 
 
 
 
 
 
目まいがしそう~~~。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一階一階が この高さなので・・・  階段での登りは
避けたいところです・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パリの夕飯は だいたい8時始まりです。
 
飛行機で 一食しか食べてませんでしたから 近所のカフェに行くことにしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
Georgeⅴのあたりです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
年中無休の25時までやってる パラディー・フリュイ という所に行きました。
 
 
イメージ 5
 
 
 
ホウレンソウとチーズのホットサンド。
 
 
 
 
 
 
 
これ おいしかったです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
サーモンのワッフル
 
色々野菜たっぷりのサラダ添え
 
 
 
 
これは いまいちでした。。。
 
 
 
 
 
 
 
このお店、お若い女性向のようで なにしろ仕事帰り?かなんかの若いOLさん多数!
 
どの人も お綺麗でキラキラ 主人には とってもいいスタートになりました~~(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
ホテルへの帰り道 
 
「クレージーホース」の前を通りました。
 
元気があったら 観たかったな~。
 
ヌードショーですが もの凄く綺麗なんだそうで、
 
女性のお客さんも多いと聞きました。
 
めちゃんこ大人の世界ですが
 もう この年ですもん 怖いもん無しです!!
 
 
体力のみ 自信なしなので・・・
また機会があったら 行きたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この景色の見える場所に泊まれて幸せです!!
 
 
 
 
なにしにパリに来たかって言うと・・・
エッフェル塔に登るために来たのです!!!
何度もパリに来て 一回もエッフェル塔に登ってません・・・。
旅の目的は色々盛りだくさんに定めないのが 私達夫婦の旅行のスタイルです。
今回は この「エッフェル塔に登る」 と、「ベルギーのブルージュに行くこと」のみ  目的の
後は ちゃらんぽらんのほっつき歩き旅行です。
 
  では 続きはまた あした(^^)/