先週は 激務でございました。
 
色々ありまして・・・
 
 
で・・・
 
家に あまり 居なかったので 当然 外食が多くなりました。。。
 
 
 
 
イメージ 1
とある日の くるくる系の
 
お寿司屋さん・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
主人が撮影
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
また ある日のうなぎ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
主人が撮影     私は不在
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
とある日の
 
豪華なお寿司
 
 
 
 
 
 
鮭児やらマンボウの腸?やらもありました。
 
大浅蜊が美味でした。
 
 
 
私は 生さかなが食べれないので・・・
 
ウニ いくら アナゴを食べ 後は 火の通っているものだけ 頂きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
そして 昨日 日曜日・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
noriran さんの匂いが かすかに残ってます(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
でっかい 中身ギッシリの
 
パニーニを食べ・・・
 
 
 
 
 
 
 
当然 完食~~
 
 
 
オリーブのペーストがいっぱい塗ってあるWashingtonという名前のサンド
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
昨夜は
 
中華で・・・
 
上海ガニの小龍包(左上)ほか
 
点心のあと、ザーサイ炒めと
 
チャーハンと 焼きそばを
 
完食しました・・・。
 
写真係は もう写すのを忘れて 食べちゃってましたね~
(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
息子の一人住まいの引っ越しをやりました。
 
たかが100mほどの引っ越しなのですが 今までの住まいで在った棚が  新しい所には なかったりして・・・
 
 
イメージ 2
 
洗濯機の上の棚を 主人と二人で 製作したり・・・
 
使い勝手の良いように 見やすいように収納するのは
意外と大変でした・・・。
 
何しろ 自分ちではないので
「ダンシャリ」って訳にいかないのです・・・。
ボールペン、30本 要らないでしょう・・・。
 
す・・・     捨てたい・・・
 
 
 
 
 
この衝動を 我慢しながらの作業でした・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
カーテンも 変なサイズで
市販では 売ってませんでした。
ホームセンターで 秋の引っ越しシーズンで60%OFFでしたので
作ってもらいました。
 
息子は
 「カーテンなんかいいよ~~!!」
 
 
 
・・・・と 言いましたが 実際問題 駄目でしょう!!!
 
外から見た人が お部屋を すっぽんぽんで歩いてるのが見えたら 「変態扱い」 されてしまいます。
 
 
 
 
 
 
 
取りあえず 人間らしい暮らしが出来るようにして 引っ越しは終了です~。      終わった 終わった~~あせる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
引っ越しのお疲れ会の
 
中華の時 プーアール茶の
 
茶柱が 立っていました
 
 
 
 
あの部屋での 暮らしが 幸せであるように 祈りましたラブラブ
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
イメージ 4
お留守番が 多かった先週・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
きっと 3匹とも
    寝てばっかだったんだろうなあ・・・
 
 
ブリ子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
ねえ バブ子、・・・・)))))
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
おっと ミシェ子は 起きてますねっ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
靴を・・・
 
守ってた・・・
 
とも 言う・・・・・??
 
 
 
 
なんとなく 湿気を感じる お靴です・・・