
クックパットって言うお料理のサイトには
なんと90種も 出ていますっ!!!
どのメニューも 少ない材料で、短時間で、
でもって 美味しいのばっかしなんですよ(^^♪
そういうメニューって
まじ 有り難いんですよねっ!!

主人が 老眼鏡なしで この写真を見た時・・・
「真珠のネックレス、どうしたの~~?」
・・・・・・(;一_一)・・・・・
今の私の視力では どう見ても真珠・・・には
見えないんですが・・・・

トウモロコシを 包丁で
芯から外し・・・
(私の場合は 雑です・・・)
バターで ちゃちゃっと炒め
お味噌を投入して混ぜて
終了です~~~

だまされたと思って 作ってみてください!
白米に乗っけて いくらでも食べられます~~

チーズのお煎餅と お豆腐グラタンは 我が家の定番ツマミです。
お仕事 なさりながら このお料理の数々・・・。
偉いっ 旨いっ &早い! ←コレ ダイジ♡

~ぶり家ある日の食卓~
味噌バタコーン
胡瓜と茄子と昆布の塩もみ~
かぼちゃの肉みそかけ
と・・・
ご実家が 色んな地方にある友人がいると~・・・良いことが あるんですよね~

ご実家が根室の よしこさんがお土産にくれた
さんまのかば焼きです。


これ 良いですね~~!
お湯に入れて2分で完成~
お味が いいんですぅ!!!
骨も気にならず、独り暮らしや お年寄りには
お薦めです

1袋に一尾ずつ2パック入ってて~、
デカくって 旨いっ!!
自分が年を取ったら こういうの助かる!
よしこさ~~ん!
ごっつぁんでした!!
食べちゃって・・・写真 写すの忘れました・・・
よしこさんのお父様が 90歳で 根室でお亡くなりになり・・・
49日に・・・お舅さん(86才)を 湘南の町から お連れする事になって・・・
(無理をして、来なくていい・・・ と、よしこさんのご実家では 思 われたのですが・・・ 同居のお舅さんは 人生最後の旅行だと思わ れたのでした・・・。)
それはそれは 大変気を遣う旅になったことは ご想像がつくかと思 います・・・・・・。
よしこさん、「お舅孝行」しましたねっ!! 頑張りましたねっ!! 偉いです!!
そして お土産 ありがとうございました~


で・・・
バブちゃん その後 どう~?
恥ずかしくて こっち向けないでしょうね~・・・
said Bridget

エアコンの風が来る道で・・・
シンクロして ねんねしていました。。。

・・・何もなかったように~~・・・