半端ない暑さの一日でしたね・・・。
 
ちょっと前の おうちごはんなんですが・・・
 
冷蔵庫 大棚ざらえで ストックを使いまくりました。。。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
塩焼きそばです。 
 
 
3食パック入りのま○ちゃんの焼きそば・・・
うちは二人暮らしなので 一食分余ってしまいます。 それを 冷凍していたものが 発掘されましたので(まあ、正直 忘却の彼方だった訳です・・・)
恐る恐る使ってみました・・・。
 
 
・マダムの魔法の焼きそば風に ま○ちゃんの麵をフライパンで焼いてから 
・炒めた豚肉(冷凍してたやつを塩とお酒で常温に戻しました)
・キャベツ、きくらげ、長葱炒め
・海老(これも発掘です・・・)塩、酒で常温にし、別 に 焦がすくらい焼いて 
4種を混ぜて 完成です。
 
 
主人は 相当 気に入ってくれました。  発掘隊、大成功でした。。。(笑)
 
焼きそばの麵って 冷凍できるんですね!!            知らんかったッスグッド!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
アスパラ炒めは 塩とおろしニンニクで ちゃちゃっと炒めて 終わり~グッド!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
アスパラの器は うちのもと従業員さんが 趣味で
 
作った陶芸の作品です。気に入ってるんですよドキドキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メインのかに玉ゲーム))))?
 
 
 
 
カニ缶は 戸棚から 発掘されました キラキラ
 
 
缶詰と言えども やはり何年も経ってはヤバイので
 
 
ひと缶全部使いました。
 
 
味付けは 酒と塩。
 
 
中身は蟹と長葱だけです。
 
 
あれこれ 野菜を入れていた時代もあったし
 
 
半熟に仕上げていた時代もありました。
 
 
今は 外はしっかり焼いています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スープは お豆腐と卵の白みとお葱です。
 
真っ白しろいスープです。
 
黒こしょうを挽きいれて 熱々を ふうふうしながら
 
食べちゃいます~グッド!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
二人分のかに玉に ひと缶入れると 
 
結構「食べで」がありますし、
 
幸せ感 感じます~チョキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
食べないと へばっちゃいますよ。。。
 
こんなに 暑いんですもん。。。晴れ晴れあせる
 
 
痩せるのは 今じゃなくって良いと思います。  夏を 元気に乗り切りましょうねっ!!
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
お礼のお葉書を頂きました。
 
イメージ 6
仙台市青葉区で
わんこ達、にゃんこ達のお世話
をなさっています。
 
私は たまたまこちらをインターネットで知り、微力では有りますが わんこが使えそうな物をお送りしました。
まだまだ末永い支援が必要です。
お心のある方 一度 こちらのブログを覗いて見てください。
 
 
 
DOGWOODさんとは 別ですが
 
以前 じゅりままさんが掲載されていた「避難所にペットとはいれる署名」のことです。
 
あの時 1万人の署名を目指して 活動していた松本くんの団体は 
 
なんと60万人の署名を集めたのです!!!!
 
小さな記事が 大きな結果に繋がるって ブログってすごい~~~
 
まだまだ やること やれることがあります。
 
まだ 何にも終わってないし、解決していない事が山積みだということを 
 
忘れないで 毎日を暮らそうと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
イメージ 7
えっと・・・話は変わって・・・
 
 
息子の投稿写真が この本に掲載されました。
 
雰囲気のある 迫力の写真が載っていて 
 
嬉しかったです。
 
 
 
「何ページのどれ」とは 言えないのですが・・・
 
親ばかちゃんりんの私は 2冊買って
 
一冊は実家の父に送りました。
 
喜んでくれてるかな~?
 
ちょっと嬉しかったので この場でプチハッピーを
 
お許し下さい~。。。