約7か月ぶりに 植松良枝先生のお料理教室に行ってまいりました。
 
ここ4年ほど、いつもマダム・アキコとご一緒だったのですが、今回は ご欠席です・・・。
 
震災後の原発事故・・・
 
福島のご実家は 半壊され、高齢でらっしゃるご両親を お引き受けになりました。
 
お母様は ご病気です・・・。
 
介護が必要な状態でらっしゃいますので、
 
確かに とても お料理教室・・・なんて気分ではないと思いました・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
参加者は10名の今日のレッスンでした。
 
植松先生は ずいぶんメジャーに成られていましたよ!
 
最近は テレビにお出になったり ご本も多数 出してらっしゃいました。
 
オレンジページの 「コレクション」(年6回発売だそうです。)は 表紙をゲットなさっています。
 
前髪も切って 可愛くなっておいででした~
 
 
 
 
 
 
 
 
「今回は パエリアを完全攻略して下さい!!」
 
・・・という メニューでしたよ。
 
パエリアは「直火」と 「オーブン」の両方を 作ったり、 面白く簡単な変わり春巻きも 作りました。
 
手前の写真の トマトのサラダは 例の夏向き野菜ソースです。  美味しかったですぅ~!
 
デザートは無くって 飲み物でした。
 
サングリアの先生流アレンジで GFやレモンが入った めっちゃ爽やかドリンクですグッド!
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先生が冒頭に 
 
「色んな事が起きてしまった春でしたが、今日、ここに居る間は 楽しんで下さいね。」   と、おっしゃいました。
 
 
 
 
 
 
美味しく、楽しく・・・・では ありましたが・・・
 
やはり マダムがいないと 静か~~~~でした。
 
私たち、そんなに無口じゃ~ ございませんのに。。。
 
お話上手、褒め上手、豪快に笑うマダムが恋しいな~・・・
 
SNさん、SKRちゃん、WTNBさん 私の4人は なんだか・・・       「おとなしめ」だったと 思います・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お教室が 終わって 外に出ると 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
眩しい 気持ちの良い青空が 広がっていました。
 
 
 
 
今朝の寒さは なんだったんでしょうか・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おうちに帰って 小っちゃいお庭のバレリーナ・・・
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
咲いてる 咲いてる!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
「この薔薇、病気よっ!!」
 
 
「でも 咲くわよ!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・って 言ったマダムのお言葉通り 
 
次々に 小さなお花が 咲きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次のお教室は いつだか解んないけれど・・・    ご一緒できると 良いのですが・・・。