私を含め 多くの方々が 未曾有の地震に ショックを受けています・・・。
湘南地方は 大きな災害は 免れたものの、まだ 不安な時間を 過ごしています。
テレビで 被災地の被害を見て 新たな恐怖が 襲ってきます・・・。
あの地震の尋常ではなかった恐怖は 私の不安を掻き立て・・・トラウマに なっています・・・。
私たちが すべきこと。。。
それは パニックに陥らないように 冷静に日常を送ることだと 思います・・・。
家族は出来るだけ まとまって こんな時ほど 会話をしましょう!!
お互いの不安を解消するようにしましょうよ!!
それは 節電やエコに 繋がります。
被災地に投入すべきエネルギーのすべてを 無事な私たちが浪費しない様にしましょう
生活を コンパクトにして 生活の無駄、エコへの改善を見直すチャンスです。
出来るだけ 冷静に 平常を心がけましょうよ。。。
自衛は もっとも大事なことですが・・・。
パニックは 避けましょう!!
社会の一員として 何をするべきか 冷静に判断して 行動しようと思います!!
節電も兼ねて 早く 休みましょうね・・・。
どうか みなさま、心穏やかな夜でありますように・・・。