今日の フラワーデザインの教室は 難易度の高い・・・ と 思う物でした・・・。
・・・・要求が 多く、花材が 多い・・・・
おまけに 花粉症 真っ盛りで、頭は ぼんやりしています・・・・
KREUZ クロイツ 「交差」 の デザインです・・・。

花材
カラー
チューリップ
木藤 きふじ
スイトピー
バンダ?
ブラックリーフ
ゴッドセフィアーナ
コーディライン カプチーノ
ミスカンサス
苔
この出来上がりが どうも 嫌いで・・・・
造形・・・・・自然に即さない
配列・・・・・非対称
焦点・・・・・複数
配置法・・・・交差状
制作構成・・・・装飾的
花は クロイツ グルッペ・・・
直線と曲線が 混ざっても かまわない
前後に 傾斜させない・・・
・・・・・・・というような 指示が ありました。。。

どうも 気に食わないので・・・
自宅に帰って カラーを クロスから 平行に
変えてみたり・・・
ランを 短くして 前にもってきて クロイツ グルッ
ペに してみたり・・・

とうとう カラーは 一本 抜いちゃって・・・
スイトピーは とっくのむかしに 抜いちゃって・・・
結局・・・
どうやっても 好きじゃなくて・・・
他の方々の 写真を撮れば 参考になったのになぁ・・・ って 後悔しています・・・。
高度な要求は 花粉のない時期で お願いしたい・・・・A先生。。。


あたしだって・・・
あたしだって・・・好きな場所をよこせって
言われたら やな要求よ、ママ・・・。
不思議と この赤いオットマンが お気に入りのバブ子です~

いつも 誰かに くっついていたい
末っ子のミシェ子は 平気で
ディスターブ しちゃうんです・・・。

こうやって 「プライベート アイランド」を
満喫します。。。

いや~~~
知らんかったわ~~・・・・・




私の ある日の ひとりご飯
牛蒡のサラダと おにぎりで
テレビのリモコン 握りしめ
のんびり カウチポテト~

女の食事は 野菜があれば良いんですよねっ!楽ちん&ヘルシーなもんです

とある日の お夕飯
いつもの人参サラダ(マンゴーヴィネガー)と トマトのサラダ

からすみパウダーとベーコンで スパゲッティ
からすみパウダーは ディーン&デルーカで 購入しました。

凄く 寒かったので
レンズ豆たっぷり 具だくさん
熱々スープ

黒胡椒を カリカリッと ふって
「家庭の味」ってやつです!
主人 曰く
家飯は 飽きない味なんだよね~

嬉しい 一言に 感謝です 

訳のわかんない 気に入らなかったお花も 明日 もう一回 やり直してみようかな・・・・って 思う私です。。。