明けまして おめでとう 存じます~~。
ちょっと 出遅れてしまいました・・・。
実は 大晦日から急に声が出なくなりまして・・・
咳も カラ咳っぽいのが 続いてしまい・・・
喘息持ちの 宿命か・・・・
遊び過ぎの宿命か・・・・


喋りたいのに ささやき声しか 出ませんで・・・・ むりくり喋ると 「はるな愛」さんの声で・・・
現在も その状態が続いております。
10日位で きっと 治ると 思ってはいます。
元日、一泊で 実家の広島県に 参りましたが その前の日・・・・
大晦日の事を ちょっと 書きます・・・。
・・・というのが
やっとこ ブログの時間が 出来たもんですから・・・
うちの男性陣に 御礼を 込めて 書いておきたいのです。
お付き合い下さると 幸いです・・・。

台所に立つ またくんです。
そして 爆睡の バブとブリ子・・・
紅白の後・・・
主人が おそばを茹でて、
冷たいお水で きゅきゅっと〆て、
お葱を とんとんしてくれて・・・
海苔を 鋏で カットしている間じゅう・・・
私は ジャニーズのカウントダウンを
見ております・・・。
おそばの後片付けは ご覧のように
息子が やってくれております・・・。
わんこを含めた女性陣は のうのうと、踏ん反りかえってテレビにうたた寝にっ

いいでしょ~~
こういう風に 素敵に過ごす大晦日っ
これ、ほぼ毎年の事なので。。。 えへへ・・・
そして 大晦日のお夕飯は、おせちの試食会・・・

家で作ったものを お味見程度食べて、後は イタ飯屋さんの
おせちを お正月前から 全部食べちゃってます・・・。
黒豆は しわがよっちゃいましたが かまや~しません

おうちのが 美味しいって 男性陣が 言うのでOK~
元旦の朝は お雑煮だけ掻き込んで、新幹線に 乗らなくてはなりません。
主人は 大晦日~元旦 朝9時まで 仕事です。。。
3わんこを 元旦9時に 獣医さんに連れて行き、ひとつお泊りを お願いします 



「手作りおせち」と 「フレンチおせち」をアイスボックスに入れて たった一泊とは思えない状態の大荷物で
出かけます。
でも、出来立てのものも 食べたくって・・・
ここ10年ほどは 大晦日が お正月っぽい食事な我が家です。。。

主人の脇のガードが甘いっ

バブの平井「犬」顔が するするっ~~と・・・・ oh no~


いつも お行儀 悪いんだよね~~
そうだねっ! 寝相もねっ
ブリちゃんは ムードメーカーです!
癒しの笑顔、いつも ありがとう~


パパに ぶっちゅっちゅの
ミシェ子はおべっか上手・・・
・・・・じゃなくて
「甘え上手」です

3わんこと男性陣に助けられ 私の穏やかな新年が始まりました。
皆様 お付き合い下さって ありがとうございました!!
明日は 広島紀行を 書きますねっ


