先日 マダム アキコに頂いた 乾燥ポルチーニ(かなり大量 汗) と パルミジャーノ・レッジャーノ(これまた 
 
大量 汗
 
やっとこ 使いましたよ~~~チョキ
 
マダムのおうちは7人家族!!   ぶり家は 爺婆ふたり暮らしです。。。
 
せっせと 消費しなくっちゃね 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
バブ子が キッチンに 貼りくっついています。。
 
 
 
 
 
 
 
主人が パルミジャーノを おろしてくれています
 
 
 
 
 
 
 
 
お上品なチーズおろし、あるんですよ!!
 
でも おっつかないの・・・ 
 
チーズが デカすぎて・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
大根おろし器で 
主人が 頑張ります~~あせる
 
 
 
 
 
 
シャカシャカ。。。
 
しゅりしゅり~~DASH!DASH!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ミシェ子も 匂いを 嗅ぎつけて、テーブルクロスから 顔を 出しました 目
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
この目線・・・・
 
この視線・・・
 
 
 
 
 
きゃわいい~~
 
 
 
 
 
 
すいません・・・・   親ばかちゃんりん ちゃんちゃこりんです・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
ポルチーニのリゾット、完成ですぅ~~~
 
 
 
 
 
 
 
レシピは 植松良枝先生のを ぶりまま風に アレンジしました。。。
ポルチーニとしめじ のみの きのこちゃんです・・・。
 
van blancではなく noilly prat(フレンチ ベルモット)を 使い、ニンニクではなくエシャロットにしました。。。
 
アルデンテに お米は 仕上げましたよ~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チーズを ふる前・・・・
 
 
多少 穏やかな・・・・
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チーズをふった後・・・・
 
 
伸びる首~~~DASH!
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やばいっ!!
 
 
この辺で 撤収です・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11                                  イメージ 12
 
 
主人が 一生懸命 おろした
 
チーズを ひとつまみずつ
 
おすそ分けしましたよ~。
 
 
 
塩分 多いから ごめんね
 
 
                                                                  ごっつあんです!!
まいう~~
 
 
 
 
マダム、ありがとう~~!!  美味しく頂きましたよ~~っグッド!チョキ   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
「使える瓶詰」
 
O&CO:の トマトパウダーを
 
ちょこっと振りかけて食せば
 
チーズクリーム味が トマト風
 
味に 変身です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ギャラリーの多いお夕飯が 終わり、 片づけも終わりました~~
 
 
 
主人が 「デザート! デザート! 」・・・って 言うのですが 林檎しか ありませんでした・・・・。
 
 
「いいよ~  林檎 食おう 食おう~~。」  
 
 
 
 
 
 
と・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゆっくり 食べれるおうちごはんは なかなか 難しいですね。。。。