先日の 壁・・・
 
業者の 方が 来て下さいました。
 
 
イメージ 1
まずは 原因の 究明を しないと
 
被害が 拡大しますから~・・・
 
おじさん、お一人で お越しになりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わんこは ペンギン
 
二階に 隔離です
 
カビの辺りを うろつかれたく ありませんから・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
主人が 手元を見ているので・・・
 
おじさん、やりにくく
ないのかしら・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
エアコン下の壁は 切って 開けられ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
原因が 解りました!!
 
バケツの上あたりに 二階のエアコンのダクトと 一階のエアコンのダクトが合流しています。合流するために 片方は くの字のパイプなのですが、 それが 詰まってしまい
エアコンのお水が あふれ出ていました。
 
壁内配管は 外からの見た目は すっきりと 良いのですが、こうなると 発見も遅れるし、やっかいです・・・
 
 
 
 
でも・・・ 今の 世の中 逃げちゃうハウスメーカーの 多い中、 うちのハウスメーカーさんは
この件に関しては 保障して下さいました。
 
デジカメで 細かく写し、携帯で 写メして 建築士さんと やり取りをし、結論も 即刻~グッド!
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
エアコン向かって右の壁・・・
 
 
 
こちら側まで 水が
 
流れて・・・
 
沁みてるの、わかりますか??目
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
取りあえず・・・
 
パイプを 取り替えて、エアコンのお水を
きちんと 流れるようにして 仮修理は
終わりました。
 
 
 
 
カビの所は ビニールで 覆って わんこ対策・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この壁紙・・・・・・・、もう 同じものは ないんです・・・。
 
主人と相談の結果、リビングの壁紙、 全とっかえすることに しました・・・・・。
 
またまた 「OZON 新宿」に 行って・・・  「カタログあさり」を しなくては~~汗
 
あそこに 行けば だいたいのカタログは 見れますから、便利ですよねっ。
 
業者さんの持って来られたカタログから 選ぶ・・・・っていうので、あまり 好きな物が なかったりしませんか?
 
でも~・・・この中で 決めなくちゃ~・・・汗 せっかく 持って来て下さったんだし~・・・汗
 
 
 
 
っていうの 私は 嫌なんです・・・・
 
同じ お金を払うなら 納得したいんです!!
 
 
 
 
 
カタログ 見たら、現物を見に ショールームへ DASH!
 
高価なものとか そういうンじゃなくて・・・  自分の目で見て 決めたいんです・・・・。
 
 
主人には、またまた ショールーム通いに 付き合ってもらうことに なりそうです・・・・・   sorry~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
息子に もらったブーケを ばらして アレンジにしました。
 
久しぶりの アレンジなんですが・・・   息子に 見せなくては・・・・
 
 
ピンボケしちゃってます・・・
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
難しいお花選びです!!
 
プロって こういうとこが 違うんですね~
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
オオニソガラム
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ビバーナム
 
 
 
 
水が下がりやすいため、5日めで ドライっぽく なりました。
色は そのままで 綺麗で びっくり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
アンス
 
 
 
 
この色 良いですね
 
 
大きさも小ぶりで、
ステムも しなやかです
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
バラも 見慣れない
お花ですが
 
なんか シーズーか
ペギニーズに見えてしまう 可愛さドキドキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この ブルトンは なんての!?
 
 
 
 
 
ブルトン・・・・ドラクエに 出てきたやつ?
 
 
 
 
 
この実? 花?
いい匂いらしく ばぶ子が ずっ~と クンクンしていました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
こいつ・・・・
 
 
 
 
 
この プーさんのハニー壺みたいなの・・・
 
5cm弱の大きさなんですが・・・
 
 
 
これは なんていう物体ですかね~
 
 
 
 
 
 
 
 
ブルトン ( 勝手に そう呼ぶ ) と プーさん壺の 名前・・・ご存じの方~~~
 
教えて下さいな~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
そんなこんなで 当分 
ソファの位置も 定まらず・・・ お昼寝の場所も 確保が 大変な私です・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
ぐぅぐぅぐぅぐぅ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どう 見ても 図太く 寝てるようにしか
 
見えないのは 私だけ~