ミシェルが トリミングから 帰って来ました・・・



さっそく カメラ ( といっても、携帯なんですが・・・ ) を 向けてみました


ああ!!
この目の上で 前髪?を
吊り上げたのが、
きっと 嫌なんだ・・・。
可愛いのになっ

まだ 撮るの・・・
わかった、わかった・・・
お疲れ様で ございま
した・・・。
人間が 勝手に 可愛いからとか 言って おしゃれさせるけど・・・・
わんこには 迷惑な時も あるんですよね・・・・。
この綺麗なミシェ子も 一回 お水飲んで いんぐりもんぐりしたら・・・・・・

主人の夏休み 最終日、
たまには 和食を 食べに行こう~~・・・・と、 こちらに 参りました。
**** 招福楼 東京店 ****

個室で ゆっくり 頂きました。
お刺身が ダメな私には、湯葉を 用意して下さいました。
手の込んだ 数々のお料理でした。。。
漆器は 「夏草に 蛍」・・・・ こういうのって 嬉しいですね~
しかっし・・・・
ブリ家の夫婦には・・・・
やはり、物足りなさが ・・・・・・・
お腹 いっぱいなんですよ!!
お腹 いっぱい!!!
なんだけど・・・・・
なんだけど・・・・・
コーヒー
飲みたくなっちゃうし・・・・。

激甘系が 食べたかったり・・・・

たまには こういう懐石も いいな~~・・・・と 思ったけれど・・・・
まだ 大人じゃないのかな・・・ 充分 爺婆なんです・・・・

今年の 夏に 食べた 和風甘味です~~。
この写真+4回 くらい 実際は 食べに行ってます・・・

圧倒的に 宇治金時なんです~~~
左4つ は 虎屋さんでした・・・。
右下のは 汐留のとあるお店です・・・。 この 盛り方、危険
ですよね・・・。

ウエイトレスのお姉さんが 案の定 私たちのテーブルに置くときに ソフトクリームが 土砂崩れして・・・

なんと 主人の玄米茶の湯のみに どっぶ~~ん
って 入ったんです・・・・・




さすがに 携帯のカメラで 現場を撮るのは、あわてふためく お姉さんに 申し訳なくて、やめました・・・

長く生きてると 色んな場面に 出くわすねえ~~・・・・ などと
とんちんかんな事を 主人と 言いながら・・・・・

右上の宇治金時に 付いてきた・・・

驚きの長さに あんぐりでした・・・・・・
いんぐりもんぐりをして、お水を ばっちゃばっちゃ 飲んだミシェ子は・・・

まぶたが
とろ~んとして
お休みモードです。
お疲れさんだった
ね!