御殿場の めっちゃ 気持ち良い空気のレストラン TANTAROBA を 後に・・・・
どっか 行く~?? アウトレット~~?? ・・・・・・・・ と 、主人・・・・・
んん~~~・・・・・ そうだっ

星の王子様ミュージアムに 行きたい~~~


てなわけで・・・
ものの10分で 到着・・・・・





吉谷桂子さんの プロデュースの お庭を 拝見しに 参りました・・・








今月いっぱい 薔薇のお庭が 見れます!!
こんなに 広いと
いいよな・・・


展示の入り口までの
坂道が・・・・
モンマルトルみたい
でした・・・
あっ!ブルーだ!

かわいいカフェ風に しつらえてあります。
フェイクなのに、よく出来てます!!
思わず 反応しちゃう SAMURAI BLUE
ディスプレイは 乙女心に グサ~の
ラブリーな 雑貨です~。
うちに帰って 思い出しました!!
ミッドタウンの ニコライ バーグマンで 買った アレンジに使うビーズは、青だったはず~~
以前 ダニエル オストの花展で 求めた この試験管の花器・・・・・
思い出すって・・・・なんだかな~~~

こんな感じで使ってみました。
どうでしょうか・・・

ビーズを4時間 お水につけておくと・・・
直径1cmのゼリー状の 球っころに なり
ます@@@
食べられません~~~
ミントの根っこが ちょっと出てきたものとか、ローズマリーとか、お庭のハーブを おしゃれに水栽培出来ました!
こっちの ブルーにも 反応して・・・シャッター 押してしまいました・・・・・


新しいソファを持っ
てきてくれたお兄さ
んのブルー 

ぶりままが お願いして 家具スベールを ソファの脚に 貼り付けて下さってます!!
・・・・・・・・・この左のお兄さんの 座り方が・・・・
・・・・・・・かわいいの~~



この方々が 何事もなく 作業なさっているのは・・・・・・
こんな訳が ございます~~~


フェンスは2重・・・
+ 椅子 という ガード
でなければ・・・・お兄さんおふたりは・・・
お仕事にならないし・・・終わらない・・・
帰れない・・・
1重だと 飛び越えてしまいます・・・
ぶり家のガード は いつも こんなです・・・・


いい? ミシェ子~
ママが フェンスを
置いてるから、まだ
乗っちゃだめ~って
ことなのよ
(ブリ子)
・・・・・・・・わかったぁ
・・・・・・・(ミシェ子)

お前さ~~~~・・・・・




わぁ~い
わぁ~~い
Oh my God・・・

1重は 飛ぶんです・・・・・・・・・・・・・・・・

お花が・・・ないの
で・・・・母の写真の
横にも SAMURAI
BLUEにしました
よ!!
一緒に 応援しようね~~

NIPPON