「父の日」 に 何 食べようか~?? どっか 行きたい とこ ある~~?
・・・・・・ と、 主人の 要望を 聞きました。 (当日は 仕事なので、前倒しです・・・。)

「あそこ」の飯が 食いたいな~~



と、言われ・・・。
「もう、あんまり たくさん 食べれないから(年齢的に・・・)、ランチなら 良いよ~~・・・。」 と、
言うことになり・・・。
こちらの場所へ やって参りました。
この ご飯の記事は 明日、書きますね。
ここで フラ~~っと 歩いていたら、目が ハートに なっちゃうような 私好みの ガラス器が
視野に入ってしまいました・・・。
ガラス器を 買うのは ものすごく 久しぶりです。
「本日 最終日」 って 書いてありました・・・・・・。
悩んでいられない・・・・ 

こちらです。

「ムラノには 一度も 行ったことは ないん
です。」 と、話して下さった 作家の
青年

山口県で 制作していらっしゃるんだそうで
す。
ムラノの物とは ニュアンスが 確かに
違いますが・・・
優しい 、柔らかい、 完成し過ぎていない
フォルムが 感じ良くて・・・・

厚みが 繊細でない・・・要は
厚みが 厚めなのが 逆に 「使える」
って事ですよね~。

で・・・・
買っちゃったんですね・・・。
ここに あるって事は~

大正解


これも 2個だけ 残ってたんです・・・・・。
私に 「買って 買って~~光線
」を

放ったのです。。。。

なんとでも 言うよなぁ~~・・・ (パパ)

かわいい~

8cm高さの
ピッチャーです。
テーブルに オリー
ブ オイルを 出すと
きに、ピッタリだと思
いました~。
食器って 楽しい~~!!
noriranさんの ブログで ワールドカップ SAMURAI JAPANを 応援!!

参加です~~

バンホーテンの ココアって
オランダ製だったんですねっ

ゴーダチーズ、捜したのですが、見当たら
なくて・・・・・
恥しながら・・・・この程度のもので・・・
アイスモカジャバ? ・・・・・・・・・・・ っと 思って下さい!!
ミルクは ちゃんと シャワシャワ~~ と、しましたよ! ストローは 泡の中に 立ってます

NIPPON チャチャチャ~~~




