ホテルの お隣に、スタンドだけの お店が あります。
 
アバン コントワールです。
 
 
 
 
イメージ 1
 
このお店は、パリの
 
サンドイッチ ランキ
 
ングで 1位に なっ
 
た有名店です。
 
パリの人々は 色ん
 
なランキングを 楽し
 
みます。
 
パリのバゲットのラ
 
ンキングは、日本で
 
も ニュース等で 
 
知る事が出来ますよね。
 
サルコジさんは どこそこの バゲット とか、ミッテランさんは あそこ~とか・・・
 
最近だと、クラブハウスサンドイッチの ランキングが 発表に なりました。
 
マカロンのランキングは もちろん、ケーキは 種類ごとに  モンブランは どこ!  とか・・・パリブレストは 
 
どこが~~! とか、
 
旅行者だけでなく パリの人たちも このランキングを 楽しんでいらっしゃる様子です。
 
職人さんたちも 大々的に宣伝には なりますし、経済効果は ◎ です。
 
「ランキング」が 良いか 悪いか・・・いろんな考え方が あると思いますが、ここでは 楽しみましょう~リボン
 
イメージ 10
 
 
 
写真のピントが 合ってません・・・
 
 
 
 
 
 
 
そば粉のクレープと、バゲットサンドが
あります。
立ち飲みワインも 美味しいもの~
 
 
 
 
 
 
ホテルに チェックインした後に 行ったので、夕方っポイんですが・・・
 
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
ミュゼ ルーブルです。
 
地下鉄で たいてい移動します電車
 
今回の旅行では、ルーブルは 「駅」のみ 利用しました。
 
 
 
 
行きたかった所が
他にあったんです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちら、装飾美術館(ミュゼ・デコラティーフ)です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
 
 
 
 
 
 
企画展を やっていました!
 
この 赤いブース、ひとつひとつに GPゴルチェなどなど 有名どころが 「赤」の展示を していました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 20
何気に 天井が スゴイキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
色んな 個性的な 美術館が たくさんあるパリですが・・・
あれもこれも 見に行くと、結局 なんの印象も かえって 残らないと 思います。
あと・・・疲れちゃうんで・・・汗
 
 
 
旅行 1回に 美術館は 基本1~2館 で 十分だと 思っているので、 今回のパリで訪れた美術館は ここだ
 
けです・・・。
 
ロートレックのポスターや、家具の変遷、お姫様のバスルーム (これは、ブルーの総大理石部屋で・・・いくらお
 
湯を入れても 冷めちゃうだろうな~~・・・って、余計な事を 思いました・・・べーっだ!) 、  モダンなデザインの小物
 
も・・・。
 
 
 
時間が なくて 隣の 被服の変遷の美術館・・・行けませんでした・・・。
 
 
 
曜日に よって、夜 遅くまでやってるのですが・・・・。
 
 
 
また、来ようね~~ハート            と、いつもの 台詞を 言いながら・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カルーゼルの凱旋門を 抜けて すぐですから、
行ってみて下さいね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
美術館のあとは
 
休憩 休憩
 
ルーブルの カフェマルリのテラス席です・・・。
気候は 11月末ですから、当然 寒いっ・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブランケットに ストーブ付きのお外で、ヴァン ショーです。
(赤ワインの 熱々に、オレンジスライスとシナモンスティック+お砂糖~~
寒い寒いを 楽しむのも パリスタイルです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お夕飯は ホテルのまん前の こちらのカフェで いただきましたナイフとフォーク
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
写真は 朝 写しました。。。
 
 
 
 
 
 
 
エディターズ カフェ  です。
 
名前の通り こ洒落た方々が 多いです。
 
お食事の写真は ないのですが・・・。
 
主人が オニオングラタン、私は フォアグラ@@@
 
熱々の オニオングラタン・・・・主人の 幸せそうな顔が 今でも 印象的でしたよ~。
 
実は あんまり 期待してなかったのです・・・。 どうせ 冷めてるんだろうな~~・・・って。
 
ところが どっこい 美味しくて~~!!
 
メインに 頼んだ 主人の ハンバーガーも GOO  
 
私は ホタテの レンズ豆煮込み添え・・・・これも GOOグッド!
 
パリのハンバーガーは、焼き加減を 選べます!!  美味しいですよ~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次の朝~~~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
ホテルの朝食です。
 
バイキング方式では  
ありません。
 
 
でもでも~~、
 
 
 
何を食べても
 
旨い~~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
このももハムが 絶品!!!
 
チーズも バターも まじ 旨い!!!
 
 
 
卵料理は オムレツを 可愛いギャルソンに お願いしました
 
写真、写す暇なく 胃袋へ・・・・
 
 
 
 
イメージ 5
 
むきたての Gフルーツと オレンジ
 
 
BIOのヨーグルトと ジャムドキドキ
 
 
 
パンは もちろん 美味しいに 決まってます!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さあさ、  お出かけ お出かけ~~~DASH!
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
サンジェルマン界隈の お花やさんを
 
廻りました。
 
 
 
 
 
 
 
ディスプレイが パワーに 溢れていて
 
色使いも 圧倒されました・・・ベルベルベル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イケテルと 思いませんか??
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
オブジェも あちこち~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サンシュルビス教会の噴水横です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どでかい チョコトリュフ~~目ラブラブ!
 
 
砲丸みたい・・・・・っす爆弾
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
カフェの装飾も
 
ボージョレー ヌー
 
ボーの解禁日に合
 
わせた物~~
 
 
 
 
 
パリの赤だね~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
北マレの メルシーが 本日の 目的地・・・。
 
 
この車が 目印です!
 
 
最先端の 雑貨屋さんとの情報とのことでしたの
 
で、 新しもん好きのぶりままは、嬉しくて~ぶーぶー
 
 
 
 
 
 
一階には、図書室風の カフェが あるのですが・・・
 
こちらは 地下のカフェが おすすめ!!
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
朝ごはん いっぱい食べたからさ~~、もう 入んないよ~・・・と、いいながら
、こんな てんこ盛りの 野菜プレートとスープを 頼んだ主人・・・。
私は チーズケーキと お茶・・・。
 
これが・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
この野菜プレートがものすごく美味しかったんです!!
 
スープが500cc!  多いよ~~~~!!   でも 完食~
 
27cmプレートに 野菜いっぱい~~!!
 
ビネガーも オイルも ひとつとして かぶらないエピスリーでしたグッド!
 
 
 
 
 
 
 
これだけ 食べるために また 行こうね~~!!     と・・・いつもの せりふ~~ハート
 
 
 
このお店で、シャネルの 元モデル イネス・ドラ フレサンジュが 子連れのお友達と お茶してました
 
 
 
お洋服、文具、キッチン用品、家具など 売っています。    また、行くぞ~~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さ・・・・・マダム・・・・・問題です!!
 
 
 
イメージ 15
 
 
コレは なあに!?