夏日でしたね~~~




おうちの中のアレン
ジも、残り物で、ちょ
っと 夏らしく しつら
えて・・・っと
好きな器って、並べてみると、意外と 良いニュアンスで まとまりますね~
昨日、マダムに聞いた 薔薇の切り方・・・・・実践しました!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長袖シャツに軍手に 帽子に 首 タオル・・・・・

・・・・・・・・キャディーさんスタイルです・・・・・・・たった5mしか外に出ないのに・・・

5枚葉の上で 切って~~~
ちょっと 切っただけなのに、お台所の流し
の水桶に いっぱい~~

嬉しい~~~


ミニバラの オレンジマザーズデイ(やっと
こ 覚えた~♪)も この通り~~

かわいい~~
母の写真の前に 飾りました。

あのね・・・
私、こんなこと
できるように なった
んだよ・・・
って・・・
母に 言いました。
すごいねえ・・・って
言って欲しいな・・・
ちょっと おセンチに なりながら・・・・
向かった先は・・・・
こちら~~

こんな所で
バレエをやってます
2週間ぶりだったので・・・何度も 足が攣りそうに・・・

疲れ果てても 只では 帰らない!!

ママって 必ず なんか
買ってくるのよね・・・

はい・・・・すいません・・・

ひとつずつ 竹の皮
を間に入れて下さる
んです。うちに着くま
でに べチャッと な
らない心遣いが 嬉
しくて・・・バレエの帰
り、毎回 買っちゃっ
てます・・・
若いご夫婦が 狭いお店の中で、一生懸命 頑張っています! 応援がてら、太りがてら・・??買ってます

バレエの日の お夕飯は・・・疲れているので・・・主人には 申し訳ないのですが・・・・

ほうれん草とベーコ
ン炒め・・・

冷奴・・・
男前豆腐に、じゃこを乗せ~、美味しいお塩と 香りのいい胡麻油を ぱらっと たらっとかけて 頂きます(植松レシピです)

いつものグリーンサラダに アメーラ ルビンス トマト
上に、ミョウガをさくらんぼのピクルスと同様に 浸けておいたものを きざんで パラリ~~。
これで 一気に夏の味になります!!
いよいよ・・・・・・メインです・・・・・・・
きゃあ~~~~





買ってきた 鯵のフライと メンチです・・・・・

バレエの日は 手抜きで ごめんちゃいね、パパ・・・

ママって いつも
そうなんだよ~~

だからさ・・・・ごめんだってば・・・