
先日 ボーゲンのブーケ・・・
ちょっと・・・駄目になってきたお花が あったりしたので・・・バラしてしまいました・・・
で・・・
母の写真の前に・・・
少しだけ・・・

母は、お茶人さん(茶道)でしたので、派手な、大きなお花より、
楚々としたお花を 好みました・・・。
利休草と、リュウココリーネ、スカピオサの蕾・・・これくらいの控え目が 良いかな・・・って思います。
バンダ(洋蘭)は、触ってるうちに、パキッ・・・・・・と 折ってしまい・・・・
リュウココリーネも・・・グキッ・・・・と・・・ わたし・・・雑なんです・・・O型ですから・・・(笑)
こんな可哀想なお花を 大好きな ガラスの涙型のお皿に入れました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いいんじゃなぁい・・・・・

で・・・・
さてさて・・・
お夕飯は・・・
マダムのところで見て、カレーに決定していました~~
写真が大き過ぎました・・・

サラダは、アスパラのタルタルソースと・・・
人参のサラダです。

人参サラダは、レーズンとくるみのロースト(・・・ざく切り・・・)
ドレッシングは、マコーミック(へっ・・・?って 言わない!!)の フレンチと マーマレードジャム
そして、カレーは・・・
タイカレーで、クスクスのスムールにしました

チキン(もも肉・皮なし)と、茄子、赤ピーマン、新玉ねぎ、ガルバンゾー、かぼちゃを 使いました。
辛~~~いカレーに 優しい甘さの 人参サラダ、
クリーミーな タルタルソースのG・アスパラが まいう~~です 

マーマレードが ポイントのサラダです。
今日は、今年の金柑で作ったものを 使いました。
アオハタで、充分 おいしいです!!

お料理記事・・・こんなんで いいんでしょうかね
