イメージ 1
 
 
水仙のタリアが、
50球咲きました。
 
 
カワ(・∀・)イイ!!
 
今年のは、あまり臭くないです!
 
なんででしょう?
 
 
臭くないので、(笑)
 
20本ほど 切りまして、
 
束ねてブーケにして、
フローラテープで止め、
おトイレに飾りました。
 
写真がなくてすいません。。。
 
パリで、女性が、路上で
黄色いラッパ水仙のブーケを
売っていました。。。
 
まん丸の球に作ってあり、買ってみたかったのですが、、、
いくら 吹っ掛けられるかも 怖かったのと、、、
清潔なものかどうかも、怖かった、、、。
 
その黄色いまん丸ブーケを、
今年は、自分の庭の水仙で 作ろうと思っていたのに、
 
あっという間に時間が経ってしまい、出来ませんでした。。。
 
思い切って、綺麗なうちに、
どんどん切っちゃえば良かったな~~と、後悔しています。。。
 
タリア20本では球体までは作れません。。
 
来年は、思い切りよく やっちゃおう!!
、、、と、心に決めました
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
雑草ぽいけれど、
 
ラミュウム
 
この手の斑入りの葉っぱは
 
好きですね
 
1ポットで、結構増えますから、
 
お財布にも優しいです(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
さて、
 
桜と撮影ですが、
 
昨日は、
まだ
七分咲でした。
 
大風が吹いてました
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
今日から、暖かくなったので、
また、満開の下で、
撮りたいと思いま~す。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お手手が痛いので、
 
電柱?水銀灯?LED灯柱に
 
リードを回して 私は、手を添えただけ。。。
 
最近、へバーデン結節が、顕著に進み、痛いんですよね~。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
実は、
 
いま、
 
家の工事が入ってて、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
頑丈そうな足場が組まれています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
屋上の貼り換えなんです。。。。(;´・ω・)
 
 
ガンガン バリバリ
 
連日 
行われています。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
家の中は、サッシが、
 
急に動かなくなった所があり、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
折角の可愛いミシェ子お顔が、
ピンボケで、ガッカリ。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ね~~っ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おじさんが、
 
また登場なさいました。。。
 
 
 
 
屋上は、まだまだ、、かかります。。。
 
 
三階の天井紙も、直さないといけなくて、、
家も、築20年ですので、
あちこち 劣化があり、
マメに直していかないと いけません。
 
まだ、あと20年(平均寿命までは25年)住まないといけませんから、、、
 
出来る時に メンテナンスせねばと、、、
 
家は 建てたら終わりじゃなくて、
気を付けて見てやらないと いけないモノですね。。。
 
 
 
 
 
まあね、、、職人さんへのお茶出しもあり、(お3時のみです。)
 
あまり留守が出来ましぇん。。。。。。。。_| ̄|○
 
毎日 おやつが同じ...という訳にはいかないので、日数によっては、負担です。。。
 
住みながら直すのは、ストレスですね~~(;´Д`)
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
先日、
 
「嵐にしやがれ」で、
 
茅ケ崎のタイゾウさんが、
 
取り上げられていました。
 
12時に行ったら
 
カレーパン5個のみ、
 
残っていました。。。
 
朝10時に行かないと、
 
ダメみたいです
 
わんこを繋いで置ける
リードフックがあったので、
私の中では、point高いですよっ
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
買ったら すぐ食べる!!
 
美味しいうちが
 
まあ、
無駄な我慢を
しない夫婦です~(^^ゞ
 
焼きチーズがくっついていて、
また、食べたいと思うパンでした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
カレーパンを車で食べ、
また、黒糖茶房(茅ケ崎)に行き、
ランチも食べ、、、
デザートの
黒糖コーヒーゼリー 
アイスのせ
 
も、食べ、、
 
コーヒーも頂き、
 
 
 
嗚呼~~
 
食べ過ぎました、、、。
 
歳を考えない初老夫婦
 
反省して、夕飯を抜きました。
太らない身体と、すぐ食べたくなる気持ちを抑える心構え、欲しいです(笑)
 
 
工事は、まだまだ続きます。
日曜日はお休みなので、ちょっとホッとできますね(^^♪