退院して明日で1週間です。
早いよう!
体力なんて全然回復してません。
家から駅まで歩くだけでハーハー…
駅の東急で服など見る気力さえない…
入院前は服見たくてしょうがなかったのにね。




さて本題です!
今食べたくも見たくもない食材(笑)
①ブロッコリー
②カリフラワー
③いんげん
④千切りのキャベツを湯がしてるやつ
⑤塩焼きの魚
この5つ。



①〜④は毎日入院食で出てたんです。
⑤は入院食の塩焼きの魚って水分出てて
全くもって食べれない&生臭い…



多分父上が焼いたお!魚は食べれるかも。
でもまだ退院してお魚は食べてません。



ほぼお肉。
ささみや胸肉が多いかな!
それかつくねみたいなのとか!



焼き肉などタレで味付けされたものは
まだ胃が受け付けなくて。
入院中もそういうのは出さないように
お願いしてました。
そして揚げ物も一切出さないように
お願いしてました。



そのおかげで?最後の方は
朝食は完食!
昼食&夕食は焼き魚の時以外は
おかずは完食してました!
1日1400kcalだったので本当は
主食のお米もたべなきゃだったけど
実家ではお米滅多に食べないから
どうしても残してしまってました…



本題から話は逸れましたが
上記の①〜⑤は今食べたくない物です!



逆に食べたいものは
生野菜や生のフルーツ!
一度も生野菜が都内では出なくて…
あと酢の物も出なかった。
だから酢の物&生野菜はほぼ毎日食べてます!



そして研修医の先生から 
黒酢や米酢を飲むように進められました。
カリウムが多い?そうです!!