カリウム補正終わったのが17時過ぎ。
いつもなら様子見に来ない主治医。
なのに今日はきーたー。
えっどうしたの?
いやー、歩けなかったら病棟連れて行こうかなって。
いや、歩けないけど…病棟は行かないよ?
実際歩いてみてよ!
あー。膝、ガクガク。そしてフラフラじゃん。
さっネームバンド付けるよー。
いーやーだー。
絶対に帰る。
GWなんだよ?世間は。
私なんてここ毎年GW病棟。
今年は絶対に家族とすごすの。
えー。
明日帰してあげるから、多分。
先生の多分は信用してない!
毎回低カリ入院したら2ヶ月とかなるもん。
来月はイベント入ってて忙しいの。
こんな会話をしている間に…
まさかのタヌキ教授、もう一本輸液オーダーしてる…
主治医もそれみてニヤリ!
そして私、そのままERに下ろされ点滴再開。
終わったの19時半過ぎ。
つーかーれーた。
そこからまた採血してカリ測ったら2.47
まだまだ低くて…
明日も点滴来ることを約束されました。
風邪っぴきだし明日はお家でゆっくりかなって思ってたからサクッと点滴行って帰ってきてDVDでも見よう。
にしても今日は疲れた。
早くゲノムの結果でないかな。
病気っていうか病名これ以上増やしたくないけど分からんで済まされるよりはいいかなと。