
こんにちは、こぱんだです🐼
本当は今日は、確定拠出年金(DC)について書く予定だったのですが…
ちょうどタイミングよくコタの株主優待アンケートが届いたので、
予定を変更して“優待速報”をお届けします✉️
■ コタの株主優待ってどんな内容?
コタは、美容室専売のシャンプー・トリートメントを手がける企業で、
毎年3月末時点で100株以上保有していると、約5,000円相当の自社製品セットがもらえる株主優待があります。
しかも、届く商品が決まっているわけではなく、
アンケート形式で“好みに合わせて選べる”のが嬉しいポイント✨
毎年この時期になると「今年は何にしようかな〜」と、ちょっとした楽しみになっています♪
■ 今年もアンケートが届きました✉️
我が家は優待目的で夫婦それぞれ100株ずつ保有しているので、
アンケート用紙も2通、しっかり届きました!
今年も例年どおり、シャンプー&トリートメントの組み合わせから
好みのコースを選んで、はがきで返送するかウェブで送信するスタイルです。
✍️ 私は「サラサラ&ダメージケア重視派」なので、冊子の髪質チャートを参考に
✔軽やか寄りのコタアイケアシャンプー3番とトリートメント5番
✔初めて使用する頭皮ケアのコタセラスパコースを選んでみました。
👨🦱 ちなみに夫と子どもは、バージンヘア。もちろん市販品使用です🤣笑
というわけで、2セットともありがたく私が使わせていただきます🙏✨
■ 優待でもらえるコタ製品、実はかなりお得!
コタ製品は、美容室でしか手に入らず、
市販価格だと1本3,000円以上することもザラ。
それが15万円前後の投資で、毎年5,000円分の優待+税引前配当金(約2,000円)をもらえるって、
冷静に考えてかなりコスパが良いです◎
うちは2名義で保有しているので、年に1万円分のヘアケア代が浮く計算になります☺️
こういう“ちょっと贅沢なもの”を、お金をかけずに生活に取り入れるのが
株主優待の魅力だな〜と改めて実感しています✨
■ 商品が届いたら、またレビューします!
今回はアンケート到着の速報ということで、
まだ優待品そのものは届いていませんが、
届き次第、写真付きで使用感レビューをアップする予定です📦🫶
香りや仕上がりなども含めて、
「これが本当に優待でもらえるの?」というクオリティなので、またじっくりご紹介しますね♪
📢**明日は、私の投資の第一歩「確定拠出年金(DC)」**についての記事を更新予定です。
なぜ投資を始めたのか? どう考え方が変わっていったのか?
リアルな気持ちを込めて書く予定なので、ぜひ読みにきてください🐼💕
▶ いいねやフォローしていただけると、更新の励みになります♪
▶ 楽天ROOMもゆるっと更新中です📱
読んで下さってありがとう☺️
こぱんだ🐼