気づけば6月になっていました🐌

塾の保護者会が先日終了して

数週間後には三者面談があります


保護者会の話を整理しようと思います


  共通テストについて


◯出願者数はどんどん減っている

→単純に出生数が減っている

 私立大学のみ受験が増えて共テ不要という

 指導が増えてきている

 長女塾は共テ利用を勧めているが…


◯共通テストの難易度は安定してきた

 去年度は平均点が押しあがった

 8割以上得点が多くて浪人ナシという

 前評判とは違い強気の出願が多かった


  共通テスト対策


◯早めの取り組みが必要

 単純に情報が増えたので去年度の

 スピードで取り組んでいては間に合わない


◯体力と集中力が必要

 理系であれば

 1日目10時40分から18時20分まで

 2日目9時30分から18時まで

 模試で慣れていきましょう


◯まだスピードは必要がない

 共テ模試では問題も多くて最後まで

 終わらないって人もいると思います

 そういうときは見直しの前に時間無制限で

 やり直してみる

 例えば模試で6割でもやり直し8割ならOK

 やり直しても7割未満はヤバい

 時間かかれば解けるならこの時間OK

 秋以降にスピード上げる勉強はしていける


  国公立大学トピックス


◯情報系学部の新設が続く

 私にとっては福井県立大学の恐竜学部

 が1番おもしそうで食いつきました


https://www.fpu-dinosaur.com/


◯後期日程の廃止・縮小

 関西では京都工繊が後期なくなるのが

 1番影響が大きそう


トピックスではないですが

私立大学は出願者数が減っていますが

国公立大学は減っていないということでした


  私立大学について


関西の話だけでしたが気になる話が

ひとつありました

我が家には関係ない話ではあるけど…


秋の総合型選抜や推薦型の入試の使い方

について話がありました

私は全くわからないので聞き流してましたが

合格しても入学確定しなくていい試験も

あるんですか?


そういう場合はひとつ合格を持って

冬に向かうと精神的に安定するという

メリットがあるときもあるということでした

入学金を振り込むデメリットはあるけど


あと、前期選抜のときに今までは

例えば産近甲龍の入学金の振り込みが

関関同立の合格発表の日の夕方とか

だったのに合格発表前に振り込みになってた

というケースがあったらしいです

要項が出たらチェックしてください

という話でした


この説明会で1番衝撃だった話は

浪人生むっちゃ多いですという内容でした

学校の先生からは◯台では減ってると

聞いていたから前評判通り少ないと

思っていたのにアセアセ


とりあえず今は学校も塾もアウトプットの

時期ではないので過去問は不要

今はひたすらインプットする時期

ということなので周りは気になるけど

信じてがんばってもらいますニコニコ