やってしまいました。豪ドルの含み損の塩漬け。


ショートで売りで入るって決めて入ったのに、自らのルールを破り

損切の逆指値をおかずにナンピンを繰り返し、一時的に-23万円の含み損までいきました。

現在-14万の含み損。ちょっとポジションと自分の売買ルールを見直します。


■反省点

一言でいえばリスク管理の甘さに尽きる。


・逆指値を置いていなかった。

 ⇒AUD売の入りは80.484。これは頭の中では80.700を損切ラインとしていた。

  オーダーしていなかったのは、急上昇せずにしばらく揉むだろうと予測していたため。

  たとえそう考えていたとしても、損切置くのは大事だなと身をもって実感。


・ショートとロング

 ⇒豪ドルは 短期:売 中長期:買と予想していながら、実際の売買に反映されていない

  両建て禁止がモットーなので難しいが、分けて考えることは必須。


・損切・ナンピンの基準が不明確

 ⇒ZAR/JPYはリスクが高いため、シュミレートしていたが、その他はしていなかった。

  ナンピンか損切かの基準・ナンピン1,2回目の入りと最大損失額・損切ラインを明確に決めてから売買する。


・動向が予測できない状態でポジションを持ち続けた



■改善策

・ショートとロング、損切ラインとナンピン有無を設定してから売買。

 もっとも状況に応じて変更可と考えていますが。

・必ずシステム上でも逆指値を入れる。ショートは浅め・ロングは深め。

・動きが予測できなくなったり、不穏な空気を感じたら損失でも清算。



■保有ポジション

売 AUD/JPY  80.945@13枚 

売 ZAR/JPY  9.116 @20枚

売 EUR/JPY 103.395 @5枚


■10月実績

確定損益 +28,814円

評価損益 -137,100円



■来週の予想

【AUD/JPY】

レンジ 81-83

含み損はほぼすべて豪ドルなんですが、正直81円前半までは短期的に下がると思ってる。

でも早く枚数減らしたいし、買から入っていきたいのも本音。

決済買 81.400 @5枚  81.200 @8枚

新規買 81.200 @3枚


【EUR/JPY】

レンジ 101-104

今週来週で、かなりの確率で下げると予想します。

101.800を利確ライン、104.500を損切ラインとして指しておきます。

決済利益 +80,000

決済損失 -55,000


【ZAR/JPY】

レンジ 8.95-9.25

9.05で利確、9.25で損切ですね。あまり長く持っていたくないので、利確ラインをあげています。

やっぱり買から入りたい。場合によっては、同値撤退、マイナス撤退もありうる。

決済利益 +13,200円
決済損失 -26,800円