ST便り、ーことばの誕生〔4〕ー | 麻生区・青葉区・町田市の児童発達支援・放課後デイサービス♪こぱんはうすさくら麻生教室

麻生区・青葉区・町田市の児童発達支援・放課後デイサービス♪こぱんはうすさくら麻生教室

【土日OK】【送迎あり】川崎市指定 麻生区・青葉区・町田市の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育のこぱんはうす さくら 麻生教室です。教室の様子やイベント情報をお伝えします.

住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2C
TEL:044-328-5556

 2020.5.19    ST・長谷川克

《微笑》の共有
赤ちゃんは、この世に無力な存在として誕生し、周囲の助けを借りなければ生存していくことが出来ません。
新生児が、まどろみなどの生理的欲求が満たされた“快状態”のときに『自発的微笑』が発生し、その後人の顔など外部の対象によって引き起こされる『誘発的微笑』が続き、さらに人の方も微笑みながら赤ちゃんの微笑みに合わせてうなずいたり声掛けをすると、赤ちゃんの微笑みは一層増加を示します
こうした人間の顔に対する微笑みは、3ヶ月頃にその頂点に達し、『3ヶ月微笑』とも呼ばれています。
微笑みはモノよりも人に対して選択的に生じ、乳児が早期に人全体を「心地よいもの」、「快感情を引き起こすもの」として認識することは、その後の発達の基盤としてきわめて重要な意味を持ちます。
なぜなら人間全般に対する肯定的な信頼感があってこそ、乳児は人との関わりの中でさまざまな知識や技能、社会的態度などを形成していくからです。

 

 

———————————————————-
♪麻生区・多摩区の児童発達支援・放課後等デイサービス・療育♪
こぱんはうすさくら麻生教室
電話番号:044-328-5556
住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生3-19-22エトワール柿生2C
営業時間:平日/ 9:00〜19:00
土日祝/ 9:00〜17:00
———————————————————-
ホームページはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
アメブロはこちら
LINEはこちら
———————————————————-