実母に買ってあげたシールパズル。


シールをはがして、番号の所に貼っていくだけの単純なものですが結構気に入っているらしく、もっとやりたいと言うので追加購入して渡しました。





↓こういうパズル塗り絵も大好きで、たくさんの色鉛筆でぬりえばっかりしてます。



パズル塗り絵もあんまり種類が売ってなくて、本屋さんに並んでるもの、ネットで取り寄せたもの、全部やりつくしてしまったというので、今はシールパズルをやってます。


でも、シールパズルもあんまり種類がないので困ってます。


↓こども用の知育パズルは簡単すぎてつまらないかなと思って買ったことはありません。




ナンプレとか、いろいろやってきたけど、だいぶ飽きたみたいで、なんか新たなもの探さなきゃなって思ってます。

親が年取るの、嫌だなー。


一方、義母は、ケーキのチラシ持ってきて、こどもの日のケーキを頼んだよと報告がありました。

で、そのあと「母の日のケーキもあって、母の日はこれがいいな」って言ってきました。おもしろいね。最初聞き間違いかと思って笑っちゃった。義母はストレートに伝えてくれるので、最高です!

私も「わかった、これにしよ!注文しとく!」って返事しました。今年の母の日は、何買おうかな?なんて悩む必要なし。


そんな会話してる横で、義父は、このケーキ屋は高いだの、鼻が悪いから味がしないだの、わけのわからんことばっか言ってました。どうせケーキもめっちゃ食べるはず。

耳が聞こえんとか言う割に、話の内容全部聞こえてます。最近の補聴器ってそんな性能いいの?めっちゃ小声でも全部聞こえる。ってか、補聴器してなくても聞こえてる。

義父に対してはつっこみどころ満載なので、言い返したり、無視したりしますが、まあ言いたいこと言い合えるだけ仲は悪くないとは思います。