今日は1日暇だったので、家の掃除。

トイレ、お風呂、キッチン、庭。

とにかく水を使うところを中心に。


お風呂のカビにもキッチンハイター使ってます。


朝から調子よく掃除してたんですが、ちょっとしたアクシデントがありまして。


キッチンハイターを必死で壁にプシュプシュしてたら、何故か目に入ってしまい、パニック!


残り少なくて、向きを上手く変えながら最後まで使いきろうとして、こっち向けてプシュっとやってしまいました💦

顔にもかかったけど、問題は目。

いたいーー!

水で洗いまくって、洗って、洗って、洗って。

キッチンハイターって、目に入って大丈夫なん?

失明とか、こわいー!

洗いまくったら、なんとか、文字が読めるくらいまでになったので、ちょっと落ち着きました。

でも、鏡見ると充血してるし、なんせ目が開かなくて、困ったー。


文字は見える、遠くも見える。でも、なんか違和感がとれません。明日は日曜だから何かあっても病院は閉まってます。不安すぎて、今日のうちに病院行きました。


土曜午後に診察してる眼科がなかったので、行ったことない初めての病院にいってみました。

Googleの評価がよいところがあったので、そこに行ってみると、なんと患者さん誰もいない。待ち時間なしで、すぐに見てもらえました。


キッチンハイターが目に入ってしまってって言ったら、丁寧に診察してくれました。

目に入った量が少なかったのと、すぐに洗い流したのがよかったみたい。

ちょっと傷ができてるから痛いと思うけど、数日でなおると思うって。よかったー。

めっちゃいい先生でした。


まだちょっと痛くて、違和感あるけど、時間がたつにつれて、ちょっとずつマシになってる気がします。


あー、こわかった。